高砂町のパン&カフェのお店へ。。
2日にオープン!。。。かも!って聞いていたのだが、
ひょっとして、もう少し~延びるかも!って、また、かも!かい?!
店内がまだ雑然としているなり。。
でも、あわててオープンするよりは少し余裕があっても良いかも。。
まだ1歳に満たない子供を抱えながらのオープンである。。
もちろんお店のことも大切なのだが、夫婦、子供、家族など、、
いろんな条件に囲まれた若い二人の旅立ちなのである。。
いろんな意味で忙しいに違いない。。
昨日は小さなお子ちゃま連れの若い奥さんが二組、見学に来られていた。。
周りで見守っていただけるのはありがたいことだと思う。
きっと、ときには周囲に支えられることもあるかもしれないなり。。
昨日焼き上がっていたパン。
いろいろあって名前も覚えれないのだが、
トップの写真の大きな丸いパンはミッシュ・ブロート。
ミッシュは混ぜ合わせるという意味らしい。。
そして、ノーマルな色合いのパン。
カゴの中の右側に二つある結んだようなパン。。
プレッツェル型と呼ぶらしいのだが可愛い仕上がりなり。。
そして先のページのトップにものせた鳥のお人形。。

隼(はやぶさ)なり。
どうやらこのお店のキャラクターになるかも。。
がもうまりこさんに作っていただいたそうな。。
手作りで表情が生きているお人形なり。。
なんか、今にもおしゃべりしそうな雰囲気なり。。
(オイラも欲し欲し~~~
)
さて、きょうはどんなパンを焼いてるのだろ?
また、ちょっくら偵察に行ってみよっかな~~~!
ちなみにこのお店の駐車場なのだが、一方通行の道を進んでいただき、
踏み切りの手前にある婦人会館の奥に5台分ほど契約している。。
そこに車を止めて歩いて戻っていただければすぐにお店なり。。
工事中も利用させていただいた。。
駐車場には大きな桜の木が一本生えている。電車の線路のすぐ脇である。
暑い夏も後半にさしかかろうとしているのだが、
クマゼミが忙しそうに鳴いていたなり。。
そして、長い一日はまだ終わらない。。
昨日は夕方から今治へ打ち合わせに向かったなり。
そして打ち合わせのあとラーメンを作ってくれた。。
シンプルな中華そばなり。。
あっさりした食べやすい中華そば~お値段350円だそうな。。。安うぅ~!
そんなこんなで一日が終わったなり。。。あっという間だよ。
「昼寝してたくせに!。。。
」
「。。。。。。。。。。あちゃ。。。
」
2日にオープン!。。。かも!って聞いていたのだが、
ひょっとして、もう少し~延びるかも!って、また、かも!かい?!

店内がまだ雑然としているなり。。
でも、あわててオープンするよりは少し余裕があっても良いかも。。
まだ1歳に満たない子供を抱えながらのオープンである。。
もちろんお店のことも大切なのだが、夫婦、子供、家族など、、
いろんな条件に囲まれた若い二人の旅立ちなのである。。
いろんな意味で忙しいに違いない。。
昨日は小さなお子ちゃま連れの若い奥さんが二組、見学に来られていた。。
周りで見守っていただけるのはありがたいことだと思う。
きっと、ときには周囲に支えられることもあるかもしれないなり。。
昨日焼き上がっていたパン。
いろいろあって名前も覚えれないのだが、
トップの写真の大きな丸いパンはミッシュ・ブロート。
ミッシュは混ぜ合わせるという意味らしい。。
そして、ノーマルな色合いのパン。

カゴの中の右側に二つある結んだようなパン。。
プレッツェル型と呼ぶらしいのだが可愛い仕上がりなり。。
そして先のページのトップにものせた鳥のお人形。。

隼(はやぶさ)なり。
どうやらこのお店のキャラクターになるかも。。
がもうまりこさんに作っていただいたそうな。。
手作りで表情が生きているお人形なり。。
なんか、今にもおしゃべりしそうな雰囲気なり。。
(オイラも欲し欲し~~~

さて、きょうはどんなパンを焼いてるのだろ?
また、ちょっくら偵察に行ってみよっかな~~~!

ちなみにこのお店の駐車場なのだが、一方通行の道を進んでいただき、
踏み切りの手前にある婦人会館の奥に5台分ほど契約している。。
そこに車を止めて歩いて戻っていただければすぐにお店なり。。
工事中も利用させていただいた。。

駐車場には大きな桜の木が一本生えている。電車の線路のすぐ脇である。

暑い夏も後半にさしかかろうとしているのだが、
クマゼミが忙しそうに鳴いていたなり。。
そして、長い一日はまだ終わらない。。
昨日は夕方から今治へ打ち合わせに向かったなり。
そして打ち合わせのあとラーメンを作ってくれた。。

シンプルな中華そばなり。。
あっさりした食べやすい中華そば~お値段350円だそうな。。。安うぅ~!

そんなこんなで一日が終わったなり。。。あっという間だよ。

「昼寝してたくせに!。。。

「。。。。。。。。。。あちゃ。。。
