NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

オフィスで食べてもハウスカリー。。なんちゃって。。。^^;

2010年07月13日 | ダブチン亭

きょうのランチはカレーうどん。


とは言っても普通にカレーうどんでは「ひる丸」に負けてしまうではないか?!




ってことで、老師降臨~~~!

「はいなぁ~またまた登場、おまたが痒い。夏~は小俣が痒くなる~~♪

「わけの分からんCMの真似はしなくてよろしい。。。


ってことで作ってもらったのは100禁のハウスのレトルト(大辛)のカレーうどん。


うどんは再び重フジから28円で調達~



28円のうどん一袋をレジへ持参して並ぶのは、ちょっと恥ずかしいぞ~


いや、小売業はそんなことを言いはしないだろう。


たとえ28円だろうと、商売なのだから。。


たとえ28円だろうと、お客様なのだから。。。


たとえ28円だろうと、美味しいもの作りますから。。。。


なんか、28円を強調しすぎたかも。。。 



今回は在庫のブロッコリーとアボガドも使用いたしました。。。

 


白い液状のものはココナッツミルクなり。



辛口のカレーだけでは辛さで角がたつので、


アボガドとココナッツミルクで辛い中にもマロヤカさを出してみた。。


アボガド~~~ カレーに合いますにゃ~~~!


これはなかなか美味しいなりよ!


辛さは半減してしまったが、独特な風味が。。


でも、身体は正直だね!しっかり大汗かいてしまったがね!


そんなに辛くなかったのに、なへ?!



なかなか美味しいカレーうどんだったなり。。




おまけ~


らっきょと福神漬けがなかったので再びきゅうりの漬物~


きょうは生姜と白ゴマに漬けたものを


仕上げに少量の醤油と刻んだシソを振りかけてみた。

 


こちらもさっぱり風味の美味しい漬物だったなり。



麺屋 夢創へトモダチと~

2010年07月13日 | ラーメン

昨日はほぼ一日をトモダチと過ごしていた。


新規出店の物件探しに明け暮れる毎日なのだが、


なかなか「これは、いい!!」って物件に巡り会えないのが現実だ!


既存で営業しているお店が近いうちに閉店する。


そういう情報を先取りできないとなかなか叶えられないのがビジネスというものだ。



さて、そんな仕事の合間に彼からお昼のリクエスト~

「ワタシ、ラーメン食べたいね!ラーメン行こ、行こう~♪


ってことで、麺屋 夢創へ連れて行ったのだ。


彼が好きなのは味噌らーめん。(外国人なのに何気にお味噌が好き!



オイラが食べたのは塩らーめん。

 


から揚げも二人で分けたなり。。



「ねえ、トモダチ、味噌らーめんは美味しいなりか?

「ハイ、なんかトテモ懐かしい味です。トテーモ美味しいですヨ~~~!

(お味噌が懐かしい外国人ってて。。。


そうそう、彼は松山に来る前はたしか新潟だったとか。。

「新潟のお味噌使ってるなんて情報もあるけどね。。。

「ナルホド~ワタシ、今まで松山で食べたラーメンでサイコーに美味しいネ!

「ミチュ菜(水菜)が入ってるのも、とってもスキね~♪

「それは良かった。。一滴残さず食え食え~~~!

 



ほんとに一滴残さず食べきったトモダチなのであった。。

(あっ、オイラは少々残しましたけど。。。