ひさしぶりにうどんを作った。。
いつもの重フジで物色してて美味しそうなホウレン草を発見!
地物で一把128円。。生産者の個人名入りのお野菜。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/f695634ca6387d54a9aa10d4e50c61c5.jpg)
そういえば、原発の影響でたくさんのホウレン草が廃棄されたようだ。。
過敏に反応しないように国の偉いお方はのたまうのだが、
じゃ、、、あんたが食べてみなよ!なんて言っても
おそらくは食べないと思うのだが。。。
きっと国民は皆思っている。。
ホントのところをはっきり言ってほしいと。。。
生命には影響しない範囲の何ちゃらとかいうワケの分からぬ単位の説明・・
そして、どんどん状況が変わりつつある。。
まわりくどい言い訳よりも、これからどうなるのか、どうしたら良いのか?
もっとわかりやすく説明してほしいんだよにゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
昔、松山市内のある電柱だったか歩道橋の柱だったかに
伊方原発反対のビラを貼って不当逮捕された主婦の方がいらっしゃる。。
ほんと、、今になって思えば彼女は何も悪くないと思うのだが。。
安全性についてもっと深く話し合う必要があったのでは?
もし想定外なんて三文字を使うなら単なる言い訳に過ぎないと思うのだが。。。
いずれにしてもこれからのことが大切である。。
皆が安全に、食料も窮することなく分配されるように
そして、小さな子や高齢の方の負担を少しでもやわらげるように
皆が考えないといけないところまできているのかもしれない。。
あれ? なんかまた一人で勝手に熱くなって話が脱線しとるがね!
すみましぇ~ん、、偉そうに言い過ぎました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
えーと、、、と、、何だっけ?!
そうそう、、ホウレン草の話だよ。。
そのホウレン草をボイルしてうどんに加えてみた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/299836023085031ea56738fda9fd083d.jpg)
そしてかつ節はだし専用の厚削りだ。
かつを、めじか、さばなどの混合なのだが、
美味しい出汁をとれるだけあって、直接食べても美味しい。。
そんな削り節とホウレン草とおいなりの入ったうどん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/df276c88a655fd02b5e6107d94633efe.jpg)
なかなかウマウマに仕上がったなり。。
うどんはいろいろ楽しめていいよね!
さて、、、次はどんなうどんを作ろうか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)