生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

天王寺公園・慶沢園

2019年02月20日 | 日記
慶沢園は、天王寺公園内にある純日本風の庭園です。

大正15年(1926年)、江戸時代からの大阪の豪商・住友家から大阪市へ寄贈されたそうです。



建物は、市立美術館です。



東屋です。



アセビが咲いたりしています。





ヒイラギナンテンの蕾です。



ツバキです。



アオキの実です。



池にはカルガモです。










ウメも咲いていました。











これは、慶沢園を出た所に咲いていたウメです。





やや春を感じる日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする