生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

里山一斉調査~堺・鉢ヶ峰~

2019年04月17日 | 観察会
里山一斉調査は、大阪自然環境保全協会が呼びかけて、大阪府周辺の里山で、自然環境の豊かさの指標となる動植物を、一般参加者の人達と一緒に調べる行事です。

今年で、第37回を向かえます。

そして、今年は14か所のコースで、4/7、13、14で行われました。

私は、堺・鉢ヶ峯コースに参加しました。

集合場所の通称ドングリ広場です。

サクラの後はシイ林です。



ドングリ広場近くで見かけた草花です。

カンサイタンポポ、アリアケスミレ、ノゲシです。







シイ林の近くの草叢にいたナナホシテントウです。



通称中央道に入りました。

ミツバアケビです。



セイヨウタンポポです。



ヒメスミレだそうです。



クサイチゴです。



タネツケバナです。



タンポポにいた虫たちです。

ハナバチの仲間の様です。



何の幼虫なか。



タンポポはカンサイタンポポです。



カキドオシです。



タンポポにヒメヒラタアブです。



コバノミツバツツジが綺麗です。



ガガンボがとまっています。



新緑の芽生えです。



コオニタビラコです。



アリジゴク(ウスバカゲロウの幼虫の巣)です。



ビロードツリアブの様です。



この日は、曇りで今にも雨が降りそうでしたが、何とか大丈夫な観察でした。

更に続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする