生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大泉緑地

2020年11月08日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

大泉池です。秋の雲が見られます。

木々は紅葉が始まっています。

双池橋です。

シジュウカラがいましたが、枝に隠れています。

ハゼノキかな。葉っぱが、赤くなっています。

カキツバタ園の辺りです。

頭泉池の傍の木々です。空には秋の雲です。

頭泉池です。

バンです。

オオバンです。

頭泉池の周囲のメタセコイヤです。

池にはホテイアオイの残骸?です。

シジュウカラですが、また枝に隠れています。

バラの実ですね。

遠いですが、ホシホウジャクです。

大泉緑地を出て、金岡の緑道です。アメリカフウの紅葉です。

紅葉の季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする