生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

堀上町の辺り

2022年10月18日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


大阪商大堺高の辺りです。

上の柑橘系の木の葉っぱに、アゲハチョウの幼虫です。

演習の田んぼに稲を乾燥している束が見られました。

近くにいた虫たちです。
イチモンジセセリです。

シロオビノメイガです。




東に歩いて、小さな公園です。

ここに、ヒメアカタテハがいました。




ちょっとした所にいる生きものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする