生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

伊丹昆虫館・むしのうんこ展

2023年01月19日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

伊丹昆虫館の続きです。「むしのうんこ展」を、やっていました。

ごあいさつです。

うんこって、なに です。

うんこのかたち です。

うんこのかたちのカテゴリー。みずうんこ、くねくね、うんこです。


まる、ぶつぶつ、うんこです。

ぼこぼこ、あなあき、うんこです。

ほそなが、ながしかく、うんこです。

実物です。でも、これは、ナナフシのたまごです。

ゴキブリのうんこです。

ヨナグニサンの幼虫のうんこです。

コノハムシのうんこです。

ウサギのうんこです。

うんこの擬態です。


こんどは、うんこを食べる虫です。

企画展も、面白かったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊丹昆虫館 | トップ | 堺市・鉢ヶ峯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事