生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

ニサンザイ古墳の壕

2021年03月01日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本第7位の大きさを誇るニサンザイ古墳です。

南西から眺めています。

カイツブリがいます。

周囲は遊歩道があり、西側には御陵山公園が設けられています。

ヒドリガモが集まっています。餌やりをしている人たちがいます。

南側から眺めています。

カイツブリです。

こいつは何だろうと思って写しました。

ミコアイサの♀の様です。

残念ながら♂は見られませんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八田寺町から鳳公園 | トップ | 鉢ヶ峯・第二豊田川草刈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事