生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

泉北観光ハイキングコース

2015年06月13日 | 日記
泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅から鉢ヶ峰に向かってのハイキングコースです。

余り知られていないかも知れません。
櫻井神社です。

ご祭神は、仲哀天皇、応神天皇、神功皇后と言いますから由緒が感じられます。

拝殿は、鎌倉時代の建築で国宝に指定されています。

大きなお面です。

鉢ヶ峰に向かって田園風景が見られます。

空は梅雨空です。

泉北丘陵の尾根的な位置を通って行きます。

ふれあいの森へと続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アザミ | トップ | 堺自然ふれあいの森 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事