治安の悪化が心配されているが、東京の街を歩いていると、問題は外国人のほうである。
日本の法務省は予算が削られて、拘置所も刑務所も定員いっぱい。中国人を筆頭に外国人だらけ。これが厚かましくて、「みそ汁なんか飲めるか」などと言うらしい。
「日本語で言われても分からない」と言うから通訳をつける。ものすごく金がかかるから、警察は「もう捕まえるな」となった。仕方がないから国外追放すると大喜びで帰ってしまう。
そしてまた来る。運悪く刑務所に入っても、本国の刑務所に比較すると天国である(苦笑)。中国の刑務所は殴られ蹴られ、ワイロを取られたりするが、日本ではそういうことはなくて、「歯が痛い」と言ったらタダで治してくれる。むしろ健康になってしまう。
「中国人犯罪が多いというが、証拠はあるのか」と言われたら、今まで日本は「ハイハイ」と言って事を荒立てないようにしていた。しかし、この十数年ぐらい前から警察はそれではと凶悪犯罪の国籍別統計を発表するようになった。
そこで自民党の要人や警察出身の国会議員、あるいは石原慎太郎さんが有名だが、中国に対して堂々と「警視庁の統計がある」と言うようになった。公式統計に国籍別犯罪があると言って見せたら、中国は何も言わなくなった。
行くたびに抗議をしたら、ご承知の福岡の家族殺害事件、その犯人を向こうが捕まえるようになった。そして向こうで刑務所に入れるようになったから、これは大変な抑止力である。
きちんと行動すれば、相手が変わるのである。
日本人はだんだんそう考えるようになった。きちんと抗議すると向こうの態度が変わるという実例を経験した。
きちんと言わないといけない。言わなくとも察してくれるなどということはない。言えば変わる。変わらせるだけの実力が日本にある。もし日本人がへこむのであれば、そこにつけ込んで相手はさらに厚かましく振る舞う。渡る世界は鬼ばかり。国際社会はそもそも悪い奴だらけ、と日本国民全体がわかってきたのである。
国民意識はどんどん先へ進んでいる。
---owari---
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます