磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

フグは下関産が一番

2008-02-16 23:17:40 | 友人・縁者からの投稿欄

下関からトラフグ料理のセットが届いたそうです。セットですから全部あり!
てっさ、てっちり、カワ、にこごり、白子豆腐にヒレ酒用のヒレ、その他etc.
アキバの姐さんからのうらやましい投稿でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢 いろいろ

2008-02-16 23:17:24 | 友人・縁者からの投稿欄

山好きで健脚で鳴らす相模原の旧友Su君から、丹沢画像の投稿です。
これは俗界から観た丹沢

こちらも都会から観た丹沢の夕焼けだそうです。Su君、きれいな画像 有難うございました。
平塚ハーフマラソンも頑張って下さい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカのポンポン焼き

2008-02-16 18:20:30 | 食べたり飲んだり

獲れたてのイカは刺身が一番ですが、これは醤油に漬け込んでポンポン焼きに!
焦げたところが香ばしくて美味いんです、はい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢も寒そう

2008-02-16 18:05:24 | 風景 風物など

寒いながら快晴だった日、車でちょっと出掛けたら 丹沢がよく見えました。
信号待ちで一枚

所用があったビルの3階からも一枚 頂上付近はさぞや寒いだろうと思いながら・・

簡便カメラのズームで一枚! 湿度が低い日ので透明感だけはありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ 沢山撮りました 9

2008-02-16 18:04:14 | 風景 風物など

サルスベリの枝にも来ました。

紅葉の枝にも

樫?の枝にも

梅の枝にも


壊れた花壇の下にも・・・とにかく、目まぐるしく・・・
・・・つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源吉兆庵の和菓子

2008-02-16 11:07:49 | 食べたり飲んだり

少し前ですが、源吉兆庵のお菓子を縁者から頂きました。

栗を丸ごと甘納豆にしたもので大変高級感があります。
ATさん ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンチチョコ ってホントにあるの?

2008-02-16 00:00:00 | コレクションや備忘画像

冗談が大好きな旧友Su君から画像付きメールをもらいました。
「すーさん、バレンタインデーの当日、さる筋から珍しいチョコをもらったぞ」とのこと。
おまけに「メーカーはれっきとした神戸の老舗、Frantz製じゃー」と・・・
「あ、これは何時もの冗談だな、そう簡単には騙されんぞ」と返答したら、直ちに次の画像が来ました。

いわく、「どうせ、そう来るやろ思って、証拠画像を撮っておいた」とのこと・・・
うーん、・・・本当か・・・が、「実際に食べてみんと分からんな!」と返答しておきました・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする