磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

東伊豆ぶらぶら②

2006-10-21 19:00:00 | あっちこっちウロウロ
伊東のマリンランドに立寄りました。家族付けや二人連れが目立ちましたが、
当方は一人旅なのでつまらないもんです。





浜昼顔でしょうか? 断崖に沢山咲いていました。

宇佐美の近くの海岸でも少し休憩を取りました。


40年以上昔は この辺でも潜ってサザエやアワビを採ったものですが・・・
今は稚貝を養殖しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆ぶらぶら③

2006-10-21 18:00:00 | あっちこっちウロウロ
東伊豆を遊覧する船が泊まっていました。家族連れが多いようです。



プレジャーボートが沢山繋留されていました。繋留費用は年間幾ら位かなー?と
考えましたが、これが頭を過ぎるような人は自分で船を持つことは止めておいた
方が良いかも知れません。結構高いだろうなぁー年間120万位かな??
それに修繕費もかかるし・・・。燃料費が一番高いだろうし・・・。


沖合いに海鳥が飛んで来ました。魚が居るのでしょう。イワシかな?

風が少ない日ですので海面が曇って来たようです。


集合時間には未だ時間がありました。もっとも集まる仲間が少し遅れるようですので暫らく景色を眺めて過しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆ぶらぶら④

2006-10-21 17:30:00 | あっちこっちウロウロ
時間潰しに海辺を眺めて居る内に、どうやら集合時間となりました。
川奈を過ぎた辺りにある海女屋と言う回転寿司屋に集まって軽く昼食を取ること
になっております。

回転寿司屋さんも美味そうなものだけ頼めるシステムなので嬉しいです。
今晩のことを考えて、腹八分目に留めました。

最終目的地である友人の別荘に到着しました。急斜面に頑丈な基礎を打った立派
な別荘で温泉も引き込んであるので有難いです。


温泉に入れよ!と言われるまで景色を眺めて過しました。

沖に見える船を三脚を据えて望遠で撮りました。



豆粒ほどの沖の船も36倍ズームにすると結構近くに見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆ぶらぶら⑤

2006-10-21 16:00:00 | 食べたり飲んだり
景色を愛で、温泉にも入り、食事の準備もほぼ終わりました。
これは磯カニをそのままお湯に入れて造るカニ汁です。

カニ汁の隣ではキンメの煮付けも仕上がりつつあります。


これは友人秘伝のシーチキン味噌です。沢山作ってくれました。
一言では言えませんが、これにキュウリやナスを付けて食べると最高です。



撮影の際、間違えてレンズフードを付けてしまったので下部に変な影が出来て
しまいましたが、クリーム煮は進行中です。

食卓では地鶏のクリーム煮(正式にはフリカッセ ドゥ プーレ)が出来上がって
並べられていました。
画像と料理の順番がバラバラですが、ご勘弁下さい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆ぶらぶら⑥

2006-10-21 15:00:00 | 食べたり飲んだり
今日の飲物です。
他にも色々とありましたが、これだけは全部空にしようと衆議一決しました。

天然鮎を焼く係りを決めました。人数が多くて一度に焼けません。



鮎と地鶏のクリーム煮の完成です。

今回もホスト役をやってくれたTKさんが作ってくれるご馳走です。
いつもながら、感謝感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の写真展見学

2006-10-21 00:50:55 | コレクションや備忘画像
もう3ヶ月ほど前になりますが、大磯町の城山公園で蝶々の会田重道さんと言う写真家さんの蝶々写真展がありまして、見学させて頂きました。
遅くなりましたが ブログアップさせて頂きます。

この方は有名なお方のようです。凄い数の蝶々をきれいに撮影されてました。

コメントは出来ませんが、どれも美しい。








稀に名前も分かる蝶々が居ましたが、殆どは初めて名前を聞く蝶々でした。
勉強になりました。 世の中には熱心な方が居るものだと感心しました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱを食べる虫

2006-10-21 00:11:44 | コレクションや備忘画像
ホトトギスの葉っぱが坊主になっているので、ナンデだろうと思って観察すると
犯人が居ました。蝶々か蛾の幼虫のようです。

接写して見ましたら、どぎつい彩りの毛虫さんでした。
例え 虫であっても 生有るものを駆除するのは忍びなく・・・

下に落とすだけにしました。暫らくすると蟻が沢山集まって来て毛虫を食べようとしているみたいでした。さて、どうなるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元そごう

2006-10-21 00:03:13 | あっちこっちウロウロ
少し前になりますが、久しぶりに有楽町へ行きました。
元そごうがあったビルは、とっくの昔に名前が変わっていました。


ビツヂングと言う呼び名も名門ビルの証拠です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎沖釣行

2006-10-20 22:25:29 | 船釣 ・磯釣・投釣など
早起きは苦手ですが、釣の時だけは早く起きるのは何故でしょう。
久しぶりに茅ヶ崎港から真鯛釣に出ました(一日遅れのブログアップです)。
真鯛釣は、昔は大磯沖で時々やりましたが最低でも2枚、多い時は10枚ほども
釣ったことがあります。

使い慣れた古い小型の電動リールを持ち出して準備も整いました。
竿は2.4mの固めですが、大物一発には十分耐える自慢の竿です。

コマセ(撒き餌)は冷凍アミ、付け餌は沖アミです。二人前を買いましたので、
かなり釣れても不足することはありません。
釣果に期待している友人や隣人の為にも何匹かは釣らないと!

快晴とは言えませんが、幸い風も弱く波も静かで申し分ありません。
カモメも期待して集まって来てくれております。

イルカも大漁を祈ってジャンプ(画像は借り物ですが・・・)

しかーし、一向に釣れません。両隣も全く駄目のようです。
たまに釣れるのは外道ばかり・・・、あ~ぁー今日も又・・・
電動リールだけは空振りばかりで順調に廻ってくれましたが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船着場と周辺

2006-10-18 14:34:13 | 風景 風物など
大磯は小さな漁港です。
もっと整備してくれると良いのですが、どう見ても投資採算が合わないのでしょう・・・。 ますます寂しくなりそうです。


釣人もポツンポツンと居ますが、一向に釣れている様子はありません。


海水浴場発祥の浜辺にも誰も居ませんでした。

明日辺り、沖にでも出てみようと思い立ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪邸の門や分譲地

2006-10-18 00:00:00 | 風景 風物など
山側にかなり古くなった豪邸が残っております。
どなたも住んでおられないと思われるお屋敷や立派に維持されている御宅もあります。出来れば、このまま残して欲しいものだと思います。
散歩がてらに失礼して 撮影をさせて頂きました。


ここは大磯の海が一望出来る素晴らしいロケーションです。

この場所は、昔(明治~昭和後期)は立派な料亭があった場所ですが、最近は開発されて分譲地になっております。どの程度売れているのかは分かりませんが、東側からは湘南の海がチラリと見えます。

山肌の一部を削って造成したようです。竹薮がある土手面が生々しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯・栗・柿・巨大南瓜

2006-10-17 11:42:22 | 風景 風物など
箕面の友人トンビさんが自宅の裏庭で掘った自然薯(ジネンジョ)だそうです。
土木が専門ですから、掘るのは得意らしいですが、結構大変だったでしょうね。

これもトンビさんの裏庭で採れた「シバ栗」だそうです。木に登って採ったのでしょうか? そう言えば若い頃、器械体操の名手でした。

この柿画像は、北関東に住まわれるTAさんから頂戴したものです。
干柿にすると美味しそうですね。

ジャンボ カボチャです。同じくTAさんからです。食べられるのでしょうか?
珍しい画像、有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句 大磯駅

2006-10-17 00:00:03 | 風景 風物など
時間待ちの間、大磯駅にある俳句を見ておりました。
論評など とても出来ませんが、真ん中の句が一番好きです。
他にも沢山ありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都貴船や奈良のお寺①

2006-10-17 00:00:02 | 友人・縁者からの投稿欄
宇治の友人で健脚のフー太さんから画像付きメールを頂戴しました。
この画像は、貴船 ひろ文の川床に到着したところだそうです。
今回はお仲間と京都の東山北部、貴船、奈良(法華寺、新薬師寺、飛鳥)、
更に、嵯峨野方面を自転車で散策されたとか。
何時もながらの健脚 大したものです。

これは海龍王寺の本堂

海龍王寺の中にある五重小塔が入っている御堂だそうです。

同じく海龍王寺でお仲間を撮ったそうです。

法華寺の鐘楼

法華寺にも萩の花が咲き乱れていたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のお寺など②

2006-10-17 00:00:01 | 友人・縁者からの投稿欄
宇治のTFさん投稿です。
自転車で回った奈良の飛鳥寺です。

飛鳥寺のご本尊です。継ぎはぎだらけですが、日本で一番古いご仏像です。
世界平和と皆さんの健康を祈りましたとのこと。有り難いことです。

飛鳥寺の鐘楼です。後光が射しておりますね。

蘇我入鹿の首塚とのこと。合掌

6~7年前に発見された遺跡で「亀形遺跡」と呼ばれるそうです。
斉明天皇がこの山の上の酒船石から水が流れてくる様子で政治を
占ったとされているようです。
健脚のTFさん 珍しい画像を有難うございました。
また、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする