既にお気づきかとは思いますが、本ブログのタイトルでもあります「へんないきもの日記」の「へんないきもの」とは、すなわち私自身のことであります・・・
ある朝、顔を洗ってふと洗面台の鏡を見ると、そこに得体のしれない生き物がいた・・・私のこと。
私は、そのいきものをマジマジと見た。鼻呼吸(よく、フィットネススタジオでは、インストラクターが私の方を見て「息をしてくださ~い。」と口パクするのだが、大丈夫!口を開けなくても鼻で十分息できるよ。でも、マスクつけて海に潜るとき、困るんだよね。鼻がふさがれて自然と鼻呼吸から慣れない口呼吸にならざるを得ない・・・でも、「へんないきもの」は水陸両用さ!)、そして「すり足」(これは、長年、超長距離ランをやってきたおかげ?余計に足を上げない分、体力の消耗を防いでいる。)
鼻呼吸にすり足・・・とまるでわが身の存在を消すかのように生息しているようだが、実は光合成で、お天道様に当たらないと死んでしまう・・・(少なくとも「ココロ」は!)
これが、ざっと「へんないきもの」の生体だ。
世の中、「男らしく」とか「女らしく」とかいう言葉を痛いほど耳にして生きてきた世代の一人として、男・女言う前に、私は「私らしく」生きたい・・・そう思って自身を「へんないきもの」と命名した。
やっぱり私は、この世で一番、「私が好き!」
おかげで「へんないきもの」も本日、4回目の年女を迎えました。
ある朝、顔を洗ってふと洗面台の鏡を見ると、そこに得体のしれない生き物がいた・・・私のこと。
私は、そのいきものをマジマジと見た。鼻呼吸(よく、フィットネススタジオでは、インストラクターが私の方を見て「息をしてくださ~い。」と口パクするのだが、大丈夫!口を開けなくても鼻で十分息できるよ。でも、マスクつけて海に潜るとき、困るんだよね。鼻がふさがれて自然と鼻呼吸から慣れない口呼吸にならざるを得ない・・・でも、「へんないきもの」は水陸両用さ!)、そして「すり足」(これは、長年、超長距離ランをやってきたおかげ?余計に足を上げない分、体力の消耗を防いでいる。)
鼻呼吸にすり足・・・とまるでわが身の存在を消すかのように生息しているようだが、実は光合成で、お天道様に当たらないと死んでしまう・・・(少なくとも「ココロ」は!)
これが、ざっと「へんないきもの」の生体だ。
世の中、「男らしく」とか「女らしく」とかいう言葉を痛いほど耳にして生きてきた世代の一人として、男・女言う前に、私は「私らしく」生きたい・・・そう思って自身を「へんないきもの」と命名した。
やっぱり私は、この世で一番、「私が好き!」
おかげで「へんないきもの」も本日、4回目の年女を迎えました。