重陽の節句 2009-09-08 | 季節・歳時 9月9日は 重陽の節句 ですね 数字の 9は 陽が きわまった数字で 9月9日は この9が 重なるので 「 重陽 」と いうのだそうです 「 菊の節句 」とも 呼ばれて 菊の花を 浮かべた お酒を この日に飲むと 健康になるそう 節句とは もともと 特定の日に 神様に食物を 捧げることを 意味していましたが だんだん 人々が お祝いする日 という意味に 変わってきた そうで 健康を お祝い いたしまして 健康でいられることは 大切なことなので 忘れないように あしたは 菊とお酒を 用意 しなくっちゃ 皆様の 御健康を ぉ祈りいたしまして 大好きな お酒を いただきますね ありがとう於良 « 一の宮巡拝 | トップ | 万葉集巻第20・4448 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する