【 難波潟( なにはがた ) 漕( こ )ぎ出( づ )る船の はろはろに 別れ来( き )ぬれど 忘れかねつも 】 ぃまの大阪市
ぁたりの 三津の
みさき 難波潟から
漕ぃでゅかれます ぉ船のょぅに
ぃと . . . 本文を読む
【 磯( いそ )の浦に 来寄( きよ )る白波( しらなみ ) 返( かへ )りつつ 過ぎかてなくは 誰( たれ )にたゆたへ 】
゜
.
゜
磯 の 海辺 に
ょせくる 白波さま のょぅに。。
. . . 本文を読む
【 明日( あす )よりは 恋( こ )ひつつも行( い )かむ 今夜( こよい )だに 早く宵( よひ )より 紐解( ひもと )け我妹( わぎも ) 】
゜
゜
ぁすから 恋しく おもい ながら
ゆこぅ。。
.
. . . 本文を読む
【 泊瀬川( はつせがは ) 流る水沫( みなわ )の 絶えばこそ 我( あ )が思ふ心 遂( と )げじと思はめ 】 奈良県桜井市
東の
初瀬から 三輪山をまわって
西北へ流れ 佐保川と
ぃっしょになって . . . 本文を読む
第33回
全国和紙展( 第32回 2011年 ) 近鉄百貨店
上本町店
9階催会場 TEL06‐6775‐1111 2012年5月31日 (木) ~ 6月6日 (水) 10時~19時・最終日17時まで 私の
書画のパートナー 宇陀 . . . 本文を読む
【 春日山( かすがやま ) 山高からし 岩( いは )の上( うへ )の 菅( すが )の根見むに 月待ち難し 】
゜
.
゜
奈良市 東 の ぉ山 の 春日山 は
春日・三蓋・若草など の 山々。。
. . . 本文を読む
【 暁( あかとき )の 朝霧隠( あさぎりごも )り かへらばに なにしか恋( こひ )の 色に出( い )でにける 】
゜
゜
朝霧 に つつまれて
わからなぃ ょぅに。。
.
秘めて . . . 本文を読む
【 岩倉( いはくら )の 小野( をの )ゆ秋津( あきづ )に 立ち渡る 雲にしもあれや 時をし待たむ 】
゜
.
゜
奈良県 吉野郡 吉野町 宮滝 西北 長崎ぅしろ の ぉ山 もしくは
和歌山県 田辺市 秋津町 宝満寺さま のぁる ぉ山 なのか。。
. . . 本文を読む
【 三国山( みくにやま ) 木末( こぬれ )に住まふ むささびの 鳥待つごとく 我( あれ )待ち痩( や )せむ 】
゜
.
゜
福井県 坂井郡 三国町 の
三国港 東北 にぁります ぉ山 なのか。。
゜
. . . 本文を読む
【 闇( やみ )の夜( よ )は 苦しきものを いつしかと 我( あ )が待つ月も はやも照らぬか 】
゜
.
゜
金環日食 & 新月 2012年5月21日( 光の写真 ) の
夜 は。。
゜
. . . 本文を読む