おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第8・(1537・1538)

2009-10-05 | 万葉集巻8

  【  秋の野に  咲きたる花を  指( および )折り  かき数ふれば  七種( ななくさ )の花  】

【  萩の花  尾花葛花( おばなくずはな )  なでしこが花  をみなへし  また藤袴( ふじばかま )  朝顔( あさがほ )が花  】

                            山上憶良の歌


   

    秋の野に

  咲いている  

  ぉ花を

                              指を折って

                       数えてみると 

                        七種類もあるね


               萩の花

  尾花に

葛の花 

  なでしこ

            おみなえし

                         それに

                       ふじばかま 

                         あさがおの花だね



             万葉の頃の

  あさがほは

 今の 

  ききょうでしょう

          と

               いわれています

                            なんか

                           みんな 

                             笑っているね

    なんか

  とっても 

    楽しそうね!

                 私も

                          仲間に入れてね

                      あぁ~そ~なんゃ 

                        そんなに

               秋が

    うれしいの

  うぅ~ 

   私もうれしくて

                   すき

                          なみだが

                        でて 

                           きちゃいました


     ありがとう於良


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。