![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/803080bc00733169b7567ca531eea2b0.jpg)
【 倉橋( くらはし )の 山を高みか 夜隠( よごも )りに 出( い )で来( く )る月の 片待( かたま )ち難( がた )き 】
沙弥女王
奈良県 桜井市
倉橋 東南のほぅの
音羽山( 852m )
または
多武峰( 618m )の北のほぅの
峰か
多武峰( 御破裂山 )そのものの
ぉ山か
そのぁたりの
高ぃからでしょぅか
静かな夜
ぉそく
でてこられます
ぉつきさま
ぃとしぃぁなたさまのょぅに
まちどぉしぃです
すき
きょう( 2012.3.26 )は
ちぃさな ぉ月さまと
金星さまと
木星さま
夕方
西のぉ空に
ぁつまって
ぃちれつに
ならばれるそぅです
ぅぅぅんっ
まちきれなぃ
愛してぃます
あしたは
みずからの
そばに
素晴らしいものが
ぁること
ふっと
気づき
かけがぇのなぃ
大切な人に
桜吹雪のょぅな
感謝をささげるょぅな日だそぅです
ぉやすみなさぃ
ありがとう於良