
母 の 日
おかあさん は
どんな 方 に でも
かならず
おられます ね
もちろん
おとうさん も
むかし
アン・ジャービス
という 女性 が
戦争中 に
敵 も 味方 も
関係なく
. 負傷された 方々 を
たすけましょう と
地域 の 女性 を
固く
むすび合わせ られた そうです
その 方 には
アンナ と いう
娘さま が おられまして
そんな
おかあさま の
お命 が 尽きられ ました
あと
亡き おかあさまを
しのばれて
おかあさま が
以前 に 働かれて いました
教会 に
白 い カーネーション を
贈られた そうです
母の日 の はじまり は
娘 が
母 を
おもう 心 が つくった のですね
あぁ
おかあちゃん
珠玉 の 言葉 を のこして
この世 から
ぃなく なって しまぃました .
あれから
もう
を しのぶ日
ありがとう於良