おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第7・1146

2013-08-18 | 万葉集巻7
【  めづらしき  人を我家( わぎへ )に  住吉( すみのえ )の  岸の埴生( はにふ )を  見むよしもがも  】          だぃすきな   ぃとしぃぁなたさまと        ぃっしょにわが家に住みたぃ                            &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1145

2013-08-17 | 万葉集巻7
【  妹( いも )がため  貝( かひ )を拾( ひり )ふと  千沼( ちぬ )の海に  濡( ぬ )れにし袖( そで )は  干( ほ )せど乾( かわ )かず  】   あなたのために  貝をひろおうと     大阪湾の大阪がわの          千沼の海で                           . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2055

2013-08-16 | 万葉集巻10
【  天の川  遠( とほ )き渡りは  なけれども  君が舟出( ふなで )は  年にこそ待て  】    天上の川に  とぉぃ渡し場が     ぁるわけではなぃですけれど                                         . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2058

2013-08-15 | 万葉集巻10
【  年に装( よそ )ふ  我( あ )が舟漕がむ  天の川  風は吹くとも  波立つなゆめ  】    ぃちねんかかって   したくぃたしました      ぉ舟をこぎだしましょぅ                                        . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1151

2013-08-14 | 万葉集巻7
【  大伴( おほとも )の  三津( みつ )の浜辺( はまへ )を  うち曝( さら )し  寄せ来( く )る波の  行( ゆ )くへ知らずも  】   ぃまの大阪市から  堺市にかかる大伴の     三津の浜辺の             白ぃ砂を                             . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2057

2013-08-13 | 万葉集巻10
【  月重( かさ )ね  我( あ )が思( おも )ふ妹( いも )に  逢( あ )へる夜( よ )は  今し七夜( ななよ )を  継( つ )ぎこせぬかも  】   いく月も恋ぃしたう  あなたに逢った夜     もう7晩も続いてくれないものか                              . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2041

2013-08-12 | 万葉集巻10
【  しばしばも  相見( あひみ )ぬ君を  天( あま )の川  舟出( ふなで )はやせよ  夜( よ )の更( ふ )けぬ間( ま )に  】       ずっとぉそばにぃたぃ  ぃとしぃぁなたさま     天上の川に                                  . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2003

2013-08-11 | 万葉集巻10
【  我( あ )が恋( こ )ふる  丹( に )のほの面( おも )わ  今夜( こよひ )もか  天( あま )の川原( かはら )に  石枕( いしまくら )まく  】   私のぃとしぃあなた  ほほに     紅をほんのり                              &nbs . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2029

2013-08-10 | 万葉集巻10
【  天( あま )の川( がは )  梶( かぢ )の音( おと )聞こゆ  彦星( ひこほし )と      織女( たなばたつめ )と     今夜( こよひ )逢ふらしも  】          天の川さまで   梶のぉと       彦星さまと織女星さま               &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2018

2013-08-09 | 万葉集巻10
【  天( あま )の川( がは )  去年( こぞ )の渡りで  うつろへば  川瀬を踏( ふ )むに  夜( よ )そ更( ふ  )けにける  】   天の川さまの  去年ぁるぃて      わたりました道筋が                                  . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2213

2013-08-08 | 万葉集巻10
【  このころの  暁露( あかときつゆ )に  我( わ )がやどの  秋の萩原( はぎはら )  色付きにけり  】   このごろの   夜明けの      露さまで                                        . . . 本文を読む

万葉集巻第11・2564

2013-08-06 | 万葉集巻11
【  ぬばたまの  妹( いも )が黒髪  今夜( こよひ )もか  我( あ )がなき床( とこ )に  なびけて寝( ぬ )らむ  】   つややかな黒髪  静かな夜     私のいない床に                    ひろげ                          . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1221

2013-08-05 | 万葉集巻7
【  我( わ )が船の  梶( かぢ )はな引きそ  大和より  恋( こ )ひ来( こ )し心  いまだ飽( あ )かなくに  】   このぉ船の  梶のてを     やすめてね                                       . . . 本文を読む