森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

bloomberg ; 11月11日15:38分、 きょうの国内市況(11月11日):株式、債券、為替市場

2020-11-11 22:12:25 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  きょうの国内市況(11月11日):株式、債券、為替市場

 

 
 

●日本株7日続伸、コロナワクチンで景気回復期待-景気敏感や金融買い

☆☆☆☆☆☆☆  東京株式相場は1年超ぶりの7日続伸。新型コロナウイルスのワクチンによる景気や企業業績の回復期待が継続した。自動車など輸出や素材、市況関連といった景気敏感業種のほか金融や不動産など内需関連も高く、幅広く買われた。

  • TOPIXの終値は前日比28.27ポイント(1.7%)高の1729.07
  • 日経平均株価は444円01銭(1.8%)高の2万5349円60銭
    • 1991年6月4日以来となる29年ぶり高値

¤¤¤⇨  岡三オンライン証券の伊藤嘉洋チーフストラテジストは「海外勢はコロナ感染拡大による景気の落ち込みを先読みして日本株の売りポジションを積み上げてきた」と前置きしながら「7-9月期の企業業績は4-6月より回復し、最も重荷だったコロナにもワクチンが現実化してきた」と指摘。先物中心とした「ロスカットの買い戻しが予想外に株価を押し上げている」と述べた。

  • 東証33業種では不動産、鉱業、保険、海運、銀行、ガラス・土石、輸送用機器などが上位
  • その他製品、空運、情報・通信は下落

 

●債券下落、米長期金利上昇の流れで売り優勢ー超長期債には需要との声

  債券相場は下落。前日の米国市場で長期金利が一段と上昇した流れを引き継ぎ、売りが優勢になった。もっとも、利回り水準が上昇した超長期ゾーンは、米金利や株価など外部環境が逆風の割には、投資家需要を背景に底堅いとの指摘が出ていた。

  • 新発10年債利回りは前日比0.5ベーシスポイント(bp)高い0.035%
  • 新発30年債利回りは0.65%、新発40年債利回りは0.685%と、それぞれ0.5bp上昇
 
  • 長期国債先物12月物の終値は8銭安の151円84銭。取引開始から売りが先行。午後の取引では一時151円81銭まで下落したが、その後はやや戻して安くもみ合った

¤¤¤⇨  みずほ証券の松崎涼祐マーケットアナリスト

  • 海外時間の動きに沿って売りが先行した後は、先物が狭いレンジで推移した
  • 今週は米長期金利の上昇スピードが速かったが、米大統領選挙やコロナワクチン開発の影響を冷静に見極める姿勢もあり、株式市場に比べて債券市場は落ち着いてきた
  • 超長期ゾーンは米金利上昇や株高の割には底堅い。急速に金利が上昇する局面では買いも入りづらかったが、じりじり上昇する局面では、ある程度目新しい水準なら押し目買いもある

  □■ 日銀オペ

  • 対象は残存期間1-3年、3-5年、5-10年、物価連動債。通知額はいずれも前回から据え置き
  • 応札倍率は1-3年と3-5年が前回から上昇

 

●ドル・円小幅安、輸出などの実需が重し-緩和期待後退でNZドル急伸

 ★★ 東京外国為替市場のドル・円相場は小幅安。新型コロナウイルスのワクチン開発を巡る過度なリスク選好ムードに一服感が出るなか、輸出企業など実需の売りがやや重しとなった。ニュージーランド(NZ)ドルは大幅上昇。NZ準備銀行(中央銀行)による銀行向け資金供給の開始を受けて一時売られたが、オア中銀総裁の発言を受けてマイナス金利導入期待が後退し、買い戻しが強まった。

 
  • ドル・円は午後3時現在、前日比0.1%安の105円21銭。朝方に付けた日中高値105円32銭から一時105円01銭まで下落する場面も
  • NZドル・ドルは0.9%高の1NZドル=0.6893ドル。一時は0.6904ドルと昨年3月以来の高値を更新

¤¤¤⇨  ソニーフィナンシャルホールディングスの石川久美子為替アナリスト

  • ファイザーのワクチンの件は消化した感があり、今はポジションを調整しながら次の材料待ち
  • ワクチン開発がさらに進んでも実用化や有効性などが問題になってくるので、経済がコロナ前に戻るのがかなり遠いのは間違いない。米大統領選もまだもめており、リスクオンにもリスクオフにも継続的に傾くのは難しい
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

bloomberg ; 11月11日15:07分、 ドル・円小幅安、輸出などの実需が重し-緩和期待後退でNZドル急伸

2020-11-11 22:05:34 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  ドル・円小幅安、輸出などの実需が重し-緩和期待後退でNZドル急伸

 
更新日時 
 

★★  東京外国為替市場のドル・円相場は小幅安。新型コロナウイルスのワクチン開発を巡る過度なリスク選好ムードに一服感が出るなか、輸出企業など実需の売りがやや重しとなった。ニュージーランド(NZ)ドルは大幅上昇。NZ準備銀行(中央銀行)による銀行向け資金供給の開始を受けて一時売られたが、オア中銀総裁の発言を受けてマイナス金利導入期待が後退し、買い戻しが強まった。

 
  • ドル・円は午後3時現在、前日比0.1%安の105円21銭。朝方に付けた日中高値105円32銭から一時105円01銭まで下落する場面も
  • NZドル・ドルは0.9%高の1NZドル=0.6893ドル。一時は0.6904ドルと昨年3月以来の高値を更新
上昇からもみ合いに

市場関係者の見方

 

¤¤¤⇨  ソニーフィナンシャルホールディングスの石川久美子為替アナリスト

  • ファイザーのワクチンの件は消化した感があり、今はポジションを調整しながら次の材料待ち
  • ワクチン開発がさらに進んでも実用化や有効性などが問題になってくるので、経済がコロナ前に戻るのがかなり遠いのは間違いない。米大統領選もまだもめており、リスクオンにもリスクオフにも継続的に傾くのは難しい

 

¤¤¤⇨  オーストラリア・ニュージーランド銀行外国為替・コモディティ営業部の町田広之ディレクター

  • きょうは米国が祝日ということもあり、東京時間のドル・円は需給中心で重い。欧州時間に戻す可能性はあるものの、ニューヨーク時間にかけては動きが乏しくなりそう
  • 市場は米長期金利が1%を超えて上昇していくのを受け入れつつあるようにみえる。ドル・円は105円台で居心地の良さを見出しているが、チャート形状も悪くはないし、米金利の1%乗せが上ひげに終わらなければ上がる可能性をみている

 

  □■ 背景

  • ファイザーのワクチン候補、乗り越えなければならないハードルはまだ多いと専門家-安全性や有効期間は不明
  • 米共和党、大統領選の敗北認めず-異議唱える動きエスカレート
  • 11日のアジア時間の米株価指数先物は一時のマイナスから上昇に転換。日本株は続伸、中国株は軟調
  • NZ中銀は銀行向け低金利資金供給を12月から導入すると発表。政策金利(0.25%)と資産購入規模(最大1000億NZドル)は据え置き
  • オアNZ中銀総裁は会見でマイナス金利が必要か判断するのは時期尚早と発言
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

bloomberg ; 11月11日15:28分、 日本株7日続伸、コロナワクチンで景気回復期待-景気敏感や金融買い

2020-11-11 21:58:51 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

◎◎  日本株7日続伸、コロナワクチンで景気回復期待-景気敏感や金融買い

更新日時 
 
  • ファイザーのワクチン、11月配布開始や1週間程での緊急使用許可も
  • 米10年債利回りは0.96%へ上昇、自動車などバリュー株人気も継続
 

 ☆☆☆☆☆☆☆ 11日の東京株式相場は1年超ぶりの7日続伸。新型コロナウイルスのワクチンによる景気や企業業績の回復期待が継続した。自動車など輸出や素材、市況関連といった景気敏感業種のほか金融や不動産など内需関連も高く、幅広く買われた。

  • TOPIXの終値は前日比28.27ポイント(1.7%)高の1729.07
  • 日経平均株価は444円01銭(1.8%)高の2万5349円60銭
    • 1991年6月4日以来となる29年ぶり高値

〈きょうのポイント〉

  • 米ファイザーのコロナワクチン、11月下旬配布開始も-米厚生長官
    • ファウチ氏:ワクチン、1週間程で緊急使用許可得る公算
  • 米イーライリリーのコロナ抗体薬、米FDAが緊急使用許可
  • 10日の米10年債利回りは0.96%へ上昇、米国株は高安まちまち

 ¤¤¤⇨ 岡三オンライン証券の伊藤嘉洋チーフストラテジストは「海外勢はコロナ感染拡大による景気の落ち込みを先読みして日本株の売りポジションを積み上げてきた」と前置きしながら「7-9月期の企業業績は4-6月より回復し、最も重荷だったコロナにもワクチンが現実化してきた」と指摘。先物中心とした「ロスカットの買い戻しが予想外に株価を押し上げている」と述べた。

 ○○⇧ この日も景気敏感株を中心に買いが先行し、TOPIXは昨年9月、日経平均は同10月以来の連続上昇記録。TOPIXは終値で昨年末終値1721.36を上回った。いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「市場はこんなに早い段階で本格的なワクチンが登場するとは考えていなかった」とし、バリュー(割安)株人気も含めて株価へのインパクトは短期では終わらない可能性があると予想した。

▷▷▷  もっとも、日経平均はわずか4日で2万4000円台から2万5000円台に乗せるなど、上昇ピッチが早く高値警戒感も意識されやすい。

◆◆  13日の日経平均オプション11月限の特別清算値(SQ)の接近で売り方は足元で買い戻しを急がされたとの声もあり、「反落リスクも留意すべき」と岡三オンラインの伊藤氏は懸念していた。

  • 東証33業種では不動産、鉱業、保険、海運、銀行、ガラス・土石、輸送用機器などが上位
  • その他製品、空運、情報・通信は下落
終値で昨年末を上回る
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

国内/感染状況 ; (重要記事:1524人) 11月11日19:08分、 【国内感染】11日 7人死亡 1524人感染確認(午後6時20分) 総計11万2858人 

2020-11-11 19:56:10 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

 

 ◎◎   【国内感染】11日 7人死亡 1524人感染確認(午後6時20分)

 

 

◆◆  11日は、これまでに全国で1524人の感染が発表されています。1日の感染の発表が1500人を超えるのは※8月8日以来です。また、北海道で3人、京都府で1人、兵庫県で1人、愛知県で1人、神奈川県で1人の合わせて7人の死亡の発表がありました。

●●  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め11万2146人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて11万2858人となっています。


■■  亡くなった人は国内で感染した人が1858人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1871人です。

 

  各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

( )内は11日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万3377人(317)
▽大阪府は1万4376人(256)
▽神奈川県は9603人(130)
▽愛知県は7168人(104)
▽埼玉県は6476人(116)
▽千葉県は5484人(65)
▽福岡県は5328人(21)
▽北海道は4584人(197)
▽兵庫県は3666人(70)
▽沖縄県は3597人(36)
▽京都府は2205人(18)
▽群馬県は937人(5)
▽宮城県は925人(33)
▽熊本県は866人(6)
▽茨城県は854人(20)
▽石川県は825人(1)
▽静岡県は793人(21)
▽奈良県は771人(17)
▽岐阜県は765人(10)
▽広島県は682人(2)
▽滋賀県は636人(11)
▽三重県は603人(4)
▽鹿児島県は547人(5)
▽栃木県は505人(2)
▽富山県は425人
▽福島県は419人(1)
▽長野県は393人(6)
▽宮崎県は373人
▽岡山県は348人(7)
▽和歌山県は298人(7)
▽佐賀県は275人(1)
▽青森県は275人(1)
▽福井県は268人(2)
▽山梨県は257人(1)
▽長崎県は249人
▽山口県は233人(2)
▽新潟県は214人(14)
▽徳島県は170人
▽大分県は162人(1)
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は117人
▽香川県は108人
▽山形県は92人(3)
▽秋田県は68人
▽鳥取県は51人
▽岩手県は33人です。

 

●●  このほか
▽空港の検疫での感染は1287人(11)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★  厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、11日時点で204人(-4)となっています。

☆☆☆  一方、症状が改善して退院した人などは11日時点で
▽国内で感染した人が9万9108人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて9万9767人となっています。

¤¤¤  また、9日には速報値で1日に2万1503件のPCR検査が行われました。

※8月8日は1571人。過去最多は8月7日の1605人。
※兵庫県が10日の感染者を訂正2人減。
・集計は後日修正される可能性があります。
・在日米軍の感染者は含めていません。

埼玉県&さいたま市など/感染状況 ; NEW! (重要記事:新感染者数116人) 11月11日18:18分、  埼玉県 新型コロナ 過去最多116人の感染確認 県内計6476人に   

2020-11-11 18:54:51 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 

◎◎  埼玉県 新型コロナ 過去最多116人の感染確認 県内計6476人に

 

 

◆◆  埼玉県内では、11日、新たに116人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表され、1日の感染者としては、今月6日の114人を上回り、これまでで最も多くなりました。

●●  このうち、埼玉県が発表したのは79人、さいたま市が16人、越谷市が9人、川口市と川越市がそれぞれ6人となっています。

■■⇨  これで、県内で感染が発表されたのは合わせて6476人になりました。