議員が選挙区の有権者に年賀状を出すことは公職選挙法で禁じられています。
選挙区以外の方や、いただいた年賀状に自筆の返信をすることはOKです。
年末は大晦日まで毎年バタバタで、毎年いただく年賀状に申し訳ない気持ちでお返ししています。
今年は、すっかり遅くなってしまいました。
夜は子どもたちが寝静まってから、おとなの時間で娘たちと四方山話。
朝、早起きして・・・と思うと、私がどんなに早起きしても、子どもたちのうち誰かが起きだしてきます。
「今日こそは」と思いながら1週間過ぎてしまいました。
今日は、〇クンたちを関空で見送り、留守の間に〇ちゃんたちも帰って、静かになった部屋でやっと、いただいた賀状に返信。
ワンテンポ遅れて、一生懸命おいかける一年になるのか?
いやいや今年こそは、もう少し余裕をもって
・・・と密かに考えているのですが。
選挙区以外の方や、いただいた年賀状に自筆の返信をすることはOKです。
年末は大晦日まで毎年バタバタで、毎年いただく年賀状に申し訳ない気持ちでお返ししています。
今年は、すっかり遅くなってしまいました。
夜は子どもたちが寝静まってから、おとなの時間で娘たちと四方山話。
朝、早起きして・・・と思うと、私がどんなに早起きしても、子どもたちのうち誰かが起きだしてきます。
「今日こそは」と思いながら1週間過ぎてしまいました。
今日は、〇クンたちを関空で見送り、留守の間に〇ちゃんたちも帰って、静かになった部屋でやっと、いただいた賀状に返信。
ワンテンポ遅れて、一生懸命おいかける一年になるのか?
いやいや今年こそは、もう少し余裕をもって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)