こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

汚染ガレキ焼却説明会

2012-04-15 17:11:08 | 東北被災地支援・がれき処理問題


「燃やす理由をみんなで質問しよう!!」とよびかける表記の説明会の案内をいただきました。

私も日程の調整がついたら参加したいと思っています。

とき   4月19日(木)9時40分~11時40分
ところ  貝塚福祉センター 4階(貝塚市役所の向かい)

説明者 環境省 近畿地方環境事務所 廃棄物・リサイクル対策課
    大阪府 環境農林水産部 循環型社会推進室 市減循環課
主催   いのちを守るネットワーク貝塚
     (住民による住民のための住民勉強会と共催企画)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「子ども・子育て新システム... | トップ | 市政報告懇談会 ご案内 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています♪ (toto)
2012-04-16 07:31:23
こういう説明会があるんですね!
燃やす理由なんて考えたこともなかった私が恥ずかしいですσ(^_^;)
一人一人が意識を持ってないといけませんね。

追伸。
仕事辞めちゃいました…
言い訳無しでもういっぱいっぱいでしたので。。。
ご報告でした(恥)
返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-04-16 09:11:33
説明会を開催するのは、「フツーの女性たち」です。(変な言い方で失礼かもしれませんが、彼女たちの行動力と真剣な探究心、熱い想いに尊敬をこめて・・・)

お仕事のこと・・・大変でしたね。
でも「研修期間」をがんばったことは、これから先に、きっと生かせることと思います。

しばらくは、ゆっくり自分をいたわってくださいね。

返信する
同じく、ご無沙汰しております。 (汐見渚)
2012-04-29 18:42:39
先月末辺りから持病が悪化してしまい、その治療と病状についての勉強に時間を取られてあまり拝見出来ませんでした。
(今もあまり回復はしていませんが命に関わるような病気ではありませんのでご心配無く^^;)。

この説明会、私も行きました。
環境省の方が、瓦礫を焼却した結果起きる事態の責任は、環境省と、受け入れた処理場の管理運営責任者にある、と明言していましたね。
しかし健康被害などの実害が出た際の認定基準は無く、個別に対処する事になるだろうという事も(←逃げる気満々ですね)。
また、維新の会の議員さんが、大阪が受け入れるのは安全な瓦礫だから~とまくし立てておられましたが、たとえもしそうであったとしても(まあ絶対安全なんてあり得ないのですが)、そうやって広域処理が行われれば、大阪でなくても日本のどこかで誰かは必ず安全でない瓦礫を引き受ける事になってしまうわけで、広域処理に賛成するという事はそれをよしとする事になる筈ですが、そっちの方がよほどエゴではないのかと、聞いていて疑念が湧きました。

泉大津市は既にただち先生ら市議の皆様のおかげで事実上の受入拒否となっていますが、懸念されるのはフェニックスについてです。
現状、泉大津フェニックスについては海上埋立は既に完了しており、今回の処分場として名前が挙がっていませんが、国も大阪府も陸上埋立については肯定しており、もしフェニックス側がOKを出せば、陸上埋立地として処分が行われてしまうのではないか、という事です。

この件に関して、今後フェニックスへの見学会等が有志であるとの話がございますので、詳細が判明しましたらコメントかメールにてご連絡させていただこうと思います。

いつも長文ですみません。
今日はこれで一旦切ります。
返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-04-30 15:34:15
汐見渚さんへ

「命にかかわるような病気ではない」にしても、体のどこかが痛んだり、具合が悪いのは辛いものです。

時々、どこかが悪くなるのは、「ちょっと休め」のメッセージかもしれませんね。

いずれにしてもお大事に。

あの説明会場に来ておられたのですね。

フェニックスの見学会のお話、是非、お知らせください。もしよければ、メールでご連絡ください。

直接お会いできる機会があれば、嬉しく思います。ご迷惑でなければ・・・ですが。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東北被災地支援・がれき処理問題」カテゴリの最新記事