昨日は、愚痴って、
カフェのみんなにいただいたコメントで、癒された。
ほんと、ありがとう*(ハート3つ)*
いつも、同じようなことで(自分にとっては、その時々、問題はちがうんだけど)
凹んでいる私をみんな、本当にあたたかくみまもってくれて、
うれしか*(びっくり2)*
で、感謝の意を述べるしだいでございまする。
みなさま、幾久しくおねがいいたしまする。(・・・・結納か!?)
昨日は、もひとつ。
道端で知り合いに会った。
おしゃべり・・っつか、いろいろその方のお家の愚痴をきき、
じゃ、私も愚痴がえし~(困ったもんだぜ、我々~~!!)
女帝(母)の昨日のはなしをすると、
その方「それは、なにも○○さん(私)んちのおかあさんに限ったことじゃないよ。」
その方、パン焼き器で、ほとんど毎朝、パンを焼いており、
たくさんやいて、時々、時々ね。実家にもっていくという。
(実家は、道路を挟んで向かい側)
そうするとパン1個100円くれるんだそう。
・・・ええ商売やんか*(汗)*(ちやの感想・・言わないけど~)
こないだも、実家のおかあさんが急に電話してきて、
おかあ「うち、パンないんだけど*(激怒)*」
と、怒るんだって。
そのかた、頼まれてないんだけど~と思う・・・そうで。
その方「歳!歳とると自分の思っること言うから、そんなもんでしょ。」
ほぉ・・・
私んちだけじゃない・・・・
なんか、うれしぃ・・・ような。
癒されました。
そんな話をしてくれて、ありがとう!といいたい気分でした。
女帝も極悪非道なわけでは、ないんですけど、
つい、昔のさわやかな母を思い出すと、
アンド、よその子ども思いのおかあさんの話をきくと、
なんでかなぁ~と考えてしまうのですが、
考えてもいたしかたないこと。
ぐるぐるしてしまう・・・・
で、カフェのみんなのコメントと
しりあいのこんな話で、落ち着いた。
凹んだり
凸ったり、
まだまだ、未熟なわたしです。
ああ、腹へった。(まだ、早いわぃ)
カフェのみんなにいただいたコメントで、癒された。
ほんと、ありがとう*(ハート3つ)*
いつも、同じようなことで(自分にとっては、その時々、問題はちがうんだけど)
凹んでいる私をみんな、本当にあたたかくみまもってくれて、
うれしか*(びっくり2)*
で、感謝の意を述べるしだいでございまする。
みなさま、幾久しくおねがいいたしまする。(・・・・結納か!?)
昨日は、もひとつ。
道端で知り合いに会った。
おしゃべり・・っつか、いろいろその方のお家の愚痴をきき、
じゃ、私も愚痴がえし~(困ったもんだぜ、我々~~!!)
女帝(母)の昨日のはなしをすると、
その方「それは、なにも○○さん(私)んちのおかあさんに限ったことじゃないよ。」
その方、パン焼き器で、ほとんど毎朝、パンを焼いており、
たくさんやいて、時々、時々ね。実家にもっていくという。
(実家は、道路を挟んで向かい側)
そうするとパン1個100円くれるんだそう。
・・・ええ商売やんか*(汗)*(ちやの感想・・言わないけど~)
こないだも、実家のおかあさんが急に電話してきて、
おかあ「うち、パンないんだけど*(激怒)*」
と、怒るんだって。
そのかた、頼まれてないんだけど~と思う・・・そうで。
その方「歳!歳とると自分の思っること言うから、そんなもんでしょ。」
ほぉ・・・
私んちだけじゃない・・・・
なんか、うれしぃ・・・ような。
癒されました。
そんな話をしてくれて、ありがとう!といいたい気分でした。
女帝も極悪非道なわけでは、ないんですけど、
つい、昔のさわやかな母を思い出すと、
アンド、よその子ども思いのおかあさんの話をきくと、
なんでかなぁ~と考えてしまうのですが、
考えてもいたしかたないこと。
ぐるぐるしてしまう・・・・
で、カフェのみんなのコメントと
しりあいのこんな話で、落ち着いた。
凹んだり
凸ったり、
まだまだ、未熟なわたしです。
ああ、腹へった。(まだ、早いわぃ)