世界ゴルフ選手権シリーズ
オハイオ州・

ファイヤーストーンカントリークラブ(サウスコース)(7,400ヤード・パー70)
6日(木)開幕

松山英樹は久しぶりに、国内ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に参戦し、
中2週を空けて出場となる「ブリヂストン招待」のフィールドは豪華選手揃いで、
今季メジャー2勝のジョーダン・スピース、全英オープンを制したザック・ジョンソン、
好調のリッキー・ファウラー、アダム・スコット、らが激しい戦いを繰り広げる。

残念なのは、ディフェンディングチャンピオンの、ローリー・マキロイが7月に
友人とのサッカー中に、左足首じん帯を断裂した事で欠場、
松山は、パワーランキングで、ジョーダン・スピース、ジェイソン・デイ、リッキー・
ファウラーという実力者3人に次ぐ4番手に入っているが、何時も期待されながら
いまだ応えていな、いい加減答えてくれないか、どう見ても英樹の欠点、前半より
バックナインでのプレーが難点、勝負どこで、詰めの甘さとパターの克服だろう。

この大会に参戦する日本の選手は、松山英樹と、小田孔明の2名のみ、6日からの
ペアリングは、松山英樹はマット・クーチャーと小田孔明は、アン・ビョンフンと
第1、第2ラウンドが決定、第3第4は未定(成績による組合せか)
第1日目

初日とトップに立ったのは、5アンダー65で、ダニー・リー、続く2位に付けたのが、
4アンダーの66で、ジム・フューリクとグレアム・マクドウェルが続き、
首位と2打差4位3アンダーで、リッキー・ファウラ、ジャスティン・ローズが上位を
占め、6位タイに8名が並んで混戦模様、この中には小田孔明も6バーデー、4ボギー
68の、2アンダーで好スタートを切った。

期待されていた松山は、18番までは3アンダーでリッキーらと並んで、4位対に付けて
いたが、最終の18番ホールで痛恨のダブルボギーを叩き、2つ落とし1アンダー14位対
(8名)に後退、この大会、予選落ちのない大会だけに、攻めのゴルフで、優勝には
15アンダ-を目標に、残り3日間頑張ってもらいたい。
第1日目 順位と成績
1位T 5アンダー 65 00 00 00 000 ダニー・リー
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 グレアム・マクドウェル
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ジム・フューリク
4位T 3アンダー 67 00 00 00 000 リッキー・ファウラー
4位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジャスティン・ローズ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 小田孔明
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ビクター・デビットソン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ポール・ケイシー
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ロバート・ストレブ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 リー・ウェストウッド
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 イアン・ポールター
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ウエブ・シンプソン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ヘンリック・ステンソン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 松山英樹
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ソレン・ケルドセン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 フランチェスコ・モリナリ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ジェイソン・デイ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ダスティン・ジョンソン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 キーガン・ブラットリー
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ケビン・ナ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ブルックス・コエプカ
22位T イーブン 70 00 00 00 000 バッハ・ワトソン
22位T イーブン 70 00 00 00 000 ジョーダン・スピース
オハイオ州・


ファイヤーストーンカントリークラブ(サウスコース)(7,400ヤード・パー70)
6日(木)開幕

松山英樹は久しぶりに、国内ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に参戦し、
中2週を空けて出場となる「ブリヂストン招待」のフィールドは豪華選手揃いで、
今季メジャー2勝のジョーダン・スピース、全英オープンを制したザック・ジョンソン、
好調のリッキー・ファウラー、アダム・スコット、らが激しい戦いを繰り広げる。

残念なのは、ディフェンディングチャンピオンの、ローリー・マキロイが7月に
友人とのサッカー中に、左足首じん帯を断裂した事で欠場、
松山は、パワーランキングで、ジョーダン・スピース、ジェイソン・デイ、リッキー・
ファウラーという実力者3人に次ぐ4番手に入っているが、何時も期待されながら
いまだ応えていな、いい加減答えてくれないか、どう見ても英樹の欠点、前半より
バックナインでのプレーが難点、勝負どこで、詰めの甘さとパターの克服だろう。


この大会に参戦する日本の選手は、松山英樹と、小田孔明の2名のみ、6日からの
ペアリングは、松山英樹はマット・クーチャーと小田孔明は、アン・ビョンフンと
第1、第2ラウンドが決定、第3第4は未定(成績による組合せか)
第1日目

初日とトップに立ったのは、5アンダー65で、ダニー・リー、続く2位に付けたのが、
4アンダーの66で、ジム・フューリクとグレアム・マクドウェルが続き、
首位と2打差4位3アンダーで、リッキー・ファウラ、ジャスティン・ローズが上位を
占め、6位タイに8名が並んで混戦模様、この中には小田孔明も6バーデー、4ボギー
68の、2アンダーで好スタートを切った。

期待されていた松山は、18番までは3アンダーでリッキーらと並んで、4位対に付けて
いたが、最終の18番ホールで痛恨のダブルボギーを叩き、2つ落とし1アンダー14位対
(8名)に後退、この大会、予選落ちのない大会だけに、攻めのゴルフで、優勝には
15アンダ-を目標に、残り3日間頑張ってもらいたい。
第1日目 順位と成績
1位T 5アンダー 65 00 00 00 000 ダニー・リー
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 グレアム・マクドウェル
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ジム・フューリク
4位T 3アンダー 67 00 00 00 000 リッキー・ファウラー
4位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジャスティン・ローズ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 小田孔明
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ビクター・デビットソン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ポール・ケイシー
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ロバート・ストレブ
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 リー・ウェストウッド
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 イアン・ポールター
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ウエブ・シンプソン
6位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ヘンリック・ステンソン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 松山英樹
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ソレン・ケルドセン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 フランチェスコ・モリナリ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ジェイソン・デイ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ダスティン・ジョンソン
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 キーガン・ブラットリー
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ケビン・ナ
14位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ブルックス・コエプカ
22位T イーブン 70 00 00 00 000 バッハ・ワトソン
22位T イーブン 70 00 00 00 000 ジョーダン・スピース