リッキー・ファウラー:初メジャー制覇へ好位置キープ
全米プロゴルフ選手権
メジャー最終戦4戦目
2日目 2018:PGAメジャー第4戦:全米プロゴルフ選手権
開催コース:ベルリーブカントリークラブ(7316yd(パー70))のフィールドで
2018年8月9日(木)8月12日まで開催される。
昨年の覇者:ジャスティン・トーマス
全米プロゴルフ選手権(予選ラウンド)
ペアリング
松山英樹は、リッキー・ファウラー、イアン・ポールター
小平智、トミー・フリートウッド、マーク・リッシュマン、
今平修吾、ジェイミー・ラブマーク、リッチ・バーバリアン、
宮里優作、ボブ・ソワーズ、スコット・ブラウン
池田勇太、ブライアン・ハーマン、アダム・ハドウィン、
時松隆光、ベン・カーン、
メジャー第4戦:(予選ラウンド2日目)
全米プロゴルフ選手権
1位:ゲーリー・ウッドランド
6アンダー、単独首位からのスタート、2番、3番で連続バーディを奪うが、4番で
ボギーを叩くと、5番からの3ホールをパーで凌ぎ、8番ロングでバーディを奪い
前半2つ伸ばして“33”で、折り返したバックナインは、11番でバーディを奪っても
14番でボギーを叩くが、終盤の17番ロングでイーグルを奪い、後半も2つ伸ばして
“33”で回ると、ラウンドで4つ伸ばして“66”で回り、通算10アンダーへ伸ばし
首位をキープしホールアウト。
2位: ケビン・キスナー
3アンダー5位タイからスタート
アウトは1バーで胃1ボギーでイーブン“35”で回ったが、折り返した後半に入ると
爆発、10番11番で連続バーディを奪うと13番、15番でもバーディ、終盤の17番、
16番でも再度、連続バーディを奪い、ノーボギーで回り、バックナインで6つ伸ばし
“29”で回り、ラウンドで6つ伸ばして“64”は、通算9アンダー単独2位へ浮上。
3位タイ:ブルックス・ケプカ
1アンダ-33位からのスタート、アウト1番から3番までの3ホール3連続バーディを奪い
好調な発進、中盤4ホールはパーで纏め、8番でバーディを奪いノーボギー前半4つ
伸ばして”31”で回り、折り返したバックナインの序盤3ホールをパーで回ると。
13番、15番、17番のロングでバーディを奪うと、後半もノーボギー3つ伸ばして
“32”で回り、ラウンドで7つ伸ばして“63”は、通算8アンダー、30人抜きは
単独3位へ大きく躍進しフニッシュ。
3位タイ:リッキー・ファウラー
5アンダー単独2位からのスタート、出だしの1番でいきなりボギー発進、3番で
バーディは奪ったが、中盤4ホールをパーで凌ぐと、8番ロングでバーディを奪うと、
前半1つ伸ばして“34”で回ると、折り返したバックナイン、天候は猛暑の中、
問題なくプレー続行、10番11番で連続バーディを奪ったところで、次のホールへ
向かう途中で天候が急変、雷雲接近の影響で中断のホーンが鳴った。
第2ラウンドを中断した時点で、通算8アンダーの暫定2位タイが、そのまま、
明日3日目は、翌日に順延された、残りラウンド11番からの8ホールが、3日目の
午前7時に11番の第1打から再開され、13番ショートでボギーを叩くと、3ホール
パーで凌ぎ、17番のロングでバーディを奪い、後半は2つ伸ばして”33”で回り、
ラウンドで3つ伸ばし“67” で回ると、通算8アンダー3位タイへ浮上、首位とは
2打差を追ってメジャー初制覇に向け決勝ラウンドへ駒を進めた。
5位に4人が7アンダーで並ぶと、9位に6アンダーに3人、12位には7人が5アンダーで
並び、決勝ラウンドへ突入。
19位タイ:タイガー・ウッズ
イーブン48位タイからアウトスタート、息をひそめていたタイガーが動き出した、
序盤の2番、3番で連続バーディを奪うと、5番でもバーディを奪い3つ伸ばし、前半
ノーボギー通算で、3アンダーまで躍進し、8番ホールを迎えところで、雷雨により中断。
順延された3日目は、9番からのスタート9番はパーをキープ、前半4つ伸ばし“31”で
回り折り返したバックナイン、10番でボギーを叩くが、11番バーディ、12番ボギーを
叩くと、前半のようにバーディが獲れず、13番から16番までの4ホールをパーで凌ぐと
17番ロングでバーディを奪い、後半イーブンに戻すと"35"で回り、ラウンドで4つ
伸ばして“66”は、通算4アンダー、29人抜いて、19位タイまで浮上、
続く、3日目のランドに期待したい。
25位タイ:池田勇太
2アンダー16位タイ、インからのスタート、序盤、中盤の15番までの6ホールは我慢の
連続パーで凌ぐと、終盤の10番から16番、18番でバーディを奪い、前半2つ伸ばして、
ノーボギー“33”で回り折り返した、バックナインのアウトに入ると暫定4アンダー
16位タイは、雷雲により中断。再開された3日目は、2日目の残された、アウト9ホール
から、序盤1番からの3ホールをパーで回ると、4番でボギーが先行、バーディを獲れ
ないまま我慢の連続、5番から、終盤の9番までの5ホールを、パーで凌ぎ1つ落とし
“36”で回り、ラウンドで1つ伸ばして“69”で回り。通算3アンダー25位タイで
ホールアウトで決勝ラウンドへ、このまま参戦。
25位タイ:松山英樹
気温35度を超える猛暑の中、2アンダー16位タイからのスタート、序盤3番(パー3)で
ティショットをピンそば1.5mにつけてバーディを奪うが、6番のショートで、第1打を
左に曲げたボギーを叩くと、直後、7番では、フェアウェイから1mにつけバーディ。
さらに8番ロングで2オンに成功し、イーグルパットは、惜しくもボールは、カップの
手前で止まりったが、2連続バーディを奪ったが、終盤の9番では、手前の段から12mを
寄せきれず、3パットでボギーを叩き、前半1つ伸ばし“34で回り、折り返した
バックナイン。松山英樹は、後半10番でも、第1打を左のラフに曲げ、3打目のバンカー
ショットは、3mを残したが、これを沈めて、連続ボギーを回避しパーでホールアウトし、
11番でもバーディを奪い、次のティに向かう途中で、雷雲接近の影響で中断のホーンが鳴った。
第2ラウンドを中断した時点で、通算3アンダーの暫定23位タイが、そのまま、
翌日に順延されたが、2日目と3日目は、松山にとっては、鬼門の中日、明日も、ゲームを
有利に進められたら、好転が望めることだろうが、3日目は、翌日に順延された、残り
ラウンド、11番からの8ホールが、3日目の午前7時に、12番からスタートを切った。
12番、13番パーで凌ぐと、14番でバーディを奪っても15番でボギー、17番ロングで
バーディを奪うが、終盤18番は、最悪のダブルボギーを叩き、後半はイーブン“35”で
回ると、ラウンドで1つ伸ばして“69”で回リ、通算3アンダー25位タイで予選ラウンドを
フニッシュ。
2日目:
全米プロゴルフ選手権の順位と成績
1位T 10アンダー 64 66 00 00 000 ゲーリー・ウッドランド 44
2位T 9アンダー 67 64 00 00 000 ケビン・キスナー 27
3位T 8アンダー 69 63 00 00 000 ブルックス・ケプカ 4
3位T 8アンダー 65 67 00 00 000 リッキー・ファウラー 9
5位T 7アンダー 67 66 00 00 000 ダスティン・ジョンソン 5
5位T 7アンダー 67 66 00 00 000 トーマス・ピーターズ 71
5位T 7アンダー 69 64 00 00 000 シェーン・ローリー
5位T 7アンダー 70 63 00 00 000 シャール・シュワーツェル 52
9位T 6アンダー 66 68 00 00 000 ブランドン・ストーン 110
9位T 5アンダー 67 67 00 00 000 パット・ペレス 38
9位T 5アンダー 69 65 00 00 000 ジャスティン・トーマス 2
12位T 5アンダー 67 68 00 00 000 ジェイソン・ディ 10
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 フランシスコ・モリナリ 6
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 パトリック・カントレイ 24
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 ジョン・ラーム 7
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 ジェイソン・コクラック 122
12位T 5アンダー 69 00 00 00 000 ジュリアン・スリ
12位T 5アンダー 70 65 00 00 000 アダム・スコット 76
19位T 4アンダー 66 70 00 00 000 ザック・ジョンソン 50
19位T 4アンダー 67 69 00 00 000 ジャスティン・ローズ 3
19位T 4アンダー 67 69 00 00 000 スチュワート・シンク 99
19位T 4アンダー 68 68 00 00 000 ウェブ・シンプソン
19位T 4アンダー 69 67 00 00 000 エミリアノ・グリジョ 64
19位T 4アンダー 70 66 00 00 000 タイガー・ウッズ 51
25位T 3アンダー 68 69 00 00 000 松山英樹 16
25位T 3アンダー 68 69 00 00 000 池田勇太 96
25位T 3アンダー 70 67 00 00 000 ロリー・マキロイ 5
25位T 3アンダー 71 66 00 00 000 ジョーダン・スピース 8
49位T 1アンダー 71 68 00 00 000 小平智 37
CUT
81位T 1オーバー 70 71 00 00 000 セルヒオ・ガルシア 23
81位T 1オーバー 72 69 00 00 000 今平周吾 109
115位T 4オーバー 73 71 00 00 000 時松隆光 106
115位T 4オーバー 73 71 00 00 000 フィル・ミケルソン 21
137位T 8オーバー 70 78 00 00 000 バッバ・ワトソン 14
154位T 13オーバー 76 00 00 00 000 宮里優作 78
全米プロゴルフ選手権



メジャー最終戦4戦目
2日目 2018:PGAメジャー第4戦:全米プロゴルフ選手権




開催コース:ベルリーブカントリークラブ(7316yd(パー70))のフィールドで
2018年8月9日(木)8月12日まで開催される。
昨年の覇者:ジャスティン・トーマス

全米プロゴルフ選手権(予選ラウンド)
ペアリング

松山英樹は、リッキー・ファウラー、イアン・ポールター

小平智、トミー・フリートウッド、マーク・リッシュマン、

今平修吾、ジェイミー・ラブマーク、リッチ・バーバリアン、

宮里優作、ボブ・ソワーズ、スコット・ブラウン

池田勇太、ブライアン・ハーマン、アダム・ハドウィン、

時松隆光、ベン・カーン、
メジャー第4戦:(予選ラウンド2日目)
全米プロゴルフ選手権
1位:ゲーリー・ウッドランド

6アンダー、単独首位からのスタート、2番、3番で連続バーディを奪うが、4番で
ボギーを叩くと、5番からの3ホールをパーで凌ぎ、8番ロングでバーディを奪い
前半2つ伸ばして“33”で、折り返したバックナインは、11番でバーディを奪っても
14番でボギーを叩くが、終盤の17番ロングでイーグルを奪い、後半も2つ伸ばして
“33”で回ると、ラウンドで4つ伸ばして“66”で回り、通算10アンダーへ伸ばし
首位をキープしホールアウト。
2位: ケビン・キスナー

3アンダー5位タイからスタート
アウトは1バーで胃1ボギーでイーブン“35”で回ったが、折り返した後半に入ると
爆発、10番11番で連続バーディを奪うと13番、15番でもバーディ、終盤の17番、
16番でも再度、連続バーディを奪い、ノーボギーで回り、バックナインで6つ伸ばし
“29”で回り、ラウンドで6つ伸ばして“64”は、通算9アンダー単独2位へ浮上。
3位タイ:ブルックス・ケプカ

1アンダ-33位からのスタート、アウト1番から3番までの3ホール3連続バーディを奪い
好調な発進、中盤4ホールはパーで纏め、8番でバーディを奪いノーボギー前半4つ
伸ばして”31”で回り、折り返したバックナインの序盤3ホールをパーで回ると。
13番、15番、17番のロングでバーディを奪うと、後半もノーボギー3つ伸ばして
“32”で回り、ラウンドで7つ伸ばして“63”は、通算8アンダー、30人抜きは
単独3位へ大きく躍進しフニッシュ。
3位タイ:リッキー・ファウラー

5アンダー単独2位からのスタート、出だしの1番でいきなりボギー発進、3番で
バーディは奪ったが、中盤4ホールをパーで凌ぐと、8番ロングでバーディを奪うと、
前半1つ伸ばして“34”で回ると、折り返したバックナイン、天候は猛暑の中、
問題なくプレー続行、10番11番で連続バーディを奪ったところで、次のホールへ
向かう途中で天候が急変、雷雲接近の影響で中断のホーンが鳴った。
第2ラウンドを中断した時点で、通算8アンダーの暫定2位タイが、そのまま、
明日3日目は、翌日に順延された、残りラウンド11番からの8ホールが、3日目の
午前7時に11番の第1打から再開され、13番ショートでボギーを叩くと、3ホール
パーで凌ぎ、17番のロングでバーディを奪い、後半は2つ伸ばして”33”で回り、
ラウンドで3つ伸ばし“67” で回ると、通算8アンダー3位タイへ浮上、首位とは
2打差を追ってメジャー初制覇に向け決勝ラウンドへ駒を進めた。
5位に4人が7アンダーで並ぶと、9位に6アンダーに3人、12位には7人が5アンダーで
並び、決勝ラウンドへ突入。
19位タイ:タイガー・ウッズ

イーブン48位タイからアウトスタート、息をひそめていたタイガーが動き出した、
序盤の2番、3番で連続バーディを奪うと、5番でもバーディを奪い3つ伸ばし、前半
ノーボギー通算で、3アンダーまで躍進し、8番ホールを迎えところで、雷雨により中断。
順延された3日目は、9番からのスタート9番はパーをキープ、前半4つ伸ばし“31”で
回り折り返したバックナイン、10番でボギーを叩くが、11番バーディ、12番ボギーを
叩くと、前半のようにバーディが獲れず、13番から16番までの4ホールをパーで凌ぐと
17番ロングでバーディを奪い、後半イーブンに戻すと"35"で回り、ラウンドで4つ
伸ばして“66”は、通算4アンダー、29人抜いて、19位タイまで浮上、
続く、3日目のランドに期待したい。
25位タイ:池田勇太

2アンダー16位タイ、インからのスタート、序盤、中盤の15番までの6ホールは我慢の
連続パーで凌ぐと、終盤の10番から16番、18番でバーディを奪い、前半2つ伸ばして、
ノーボギー“33”で回り折り返した、バックナインのアウトに入ると暫定4アンダー
16位タイは、雷雲により中断。再開された3日目は、2日目の残された、アウト9ホール
から、序盤1番からの3ホールをパーで回ると、4番でボギーが先行、バーディを獲れ
ないまま我慢の連続、5番から、終盤の9番までの5ホールを、パーで凌ぎ1つ落とし
“36”で回り、ラウンドで1つ伸ばして“69”で回り。通算3アンダー25位タイで
ホールアウトで決勝ラウンドへ、このまま参戦。
25位タイ:松山英樹

気温35度を超える猛暑の中、2アンダー16位タイからのスタート、序盤3番(パー3)で
ティショットをピンそば1.5mにつけてバーディを奪うが、6番のショートで、第1打を
左に曲げたボギーを叩くと、直後、7番では、フェアウェイから1mにつけバーディ。
さらに8番ロングで2オンに成功し、イーグルパットは、惜しくもボールは、カップの
手前で止まりったが、2連続バーディを奪ったが、終盤の9番では、手前の段から12mを
寄せきれず、3パットでボギーを叩き、前半1つ伸ばし“34で回り、折り返した
バックナイン。松山英樹は、後半10番でも、第1打を左のラフに曲げ、3打目のバンカー
ショットは、3mを残したが、これを沈めて、連続ボギーを回避しパーでホールアウトし、
11番でもバーディを奪い、次のティに向かう途中で、雷雲接近の影響で中断のホーンが鳴った。
第2ラウンドを中断した時点で、通算3アンダーの暫定23位タイが、そのまま、
翌日に順延されたが、2日目と3日目は、松山にとっては、鬼門の中日、明日も、ゲームを
有利に進められたら、好転が望めることだろうが、3日目は、翌日に順延された、残り
ラウンド、11番からの8ホールが、3日目の午前7時に、12番からスタートを切った。
12番、13番パーで凌ぐと、14番でバーディを奪っても15番でボギー、17番ロングで
バーディを奪うが、終盤18番は、最悪のダブルボギーを叩き、後半はイーブン“35”で
回ると、ラウンドで1つ伸ばして“69”で回リ、通算3アンダー25位タイで予選ラウンドを
フニッシュ。
2日目:
全米プロゴルフ選手権の順位と成績
1位T 10アンダー 64 66 00 00 000 ゲーリー・ウッドランド 44
2位T 9アンダー 67 64 00 00 000 ケビン・キスナー 27
3位T 8アンダー 69 63 00 00 000 ブルックス・ケプカ 4
3位T 8アンダー 65 67 00 00 000 リッキー・ファウラー 9
5位T 7アンダー 67 66 00 00 000 ダスティン・ジョンソン 5
5位T 7アンダー 67 66 00 00 000 トーマス・ピーターズ 71
5位T 7アンダー 69 64 00 00 000 シェーン・ローリー
5位T 7アンダー 70 63 00 00 000 シャール・シュワーツェル 52
9位T 6アンダー 66 68 00 00 000 ブランドン・ストーン 110
9位T 5アンダー 67 67 00 00 000 パット・ペレス 38
9位T 5アンダー 69 65 00 00 000 ジャスティン・トーマス 2
12位T 5アンダー 67 68 00 00 000 ジェイソン・ディ 10
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 フランシスコ・モリナリ 6
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 パトリック・カントレイ 24
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 ジョン・ラーム 7
12位T 5アンダー 68 67 00 00 000 ジェイソン・コクラック 122
12位T 5アンダー 69 00 00 00 000 ジュリアン・スリ
12位T 5アンダー 70 65 00 00 000 アダム・スコット 76
19位T 4アンダー 66 70 00 00 000 ザック・ジョンソン 50
19位T 4アンダー 67 69 00 00 000 ジャスティン・ローズ 3
19位T 4アンダー 67 69 00 00 000 スチュワート・シンク 99
19位T 4アンダー 68 68 00 00 000 ウェブ・シンプソン
19位T 4アンダー 69 67 00 00 000 エミリアノ・グリジョ 64
19位T 4アンダー 70 66 00 00 000 タイガー・ウッズ 51
25位T 3アンダー 68 69 00 00 000 松山英樹 16
25位T 3アンダー 68 69 00 00 000 池田勇太 96
25位T 3アンダー 70 67 00 00 000 ロリー・マキロイ 5
25位T 3アンダー 71 66 00 00 000 ジョーダン・スピース 8
49位T 1アンダー 71 68 00 00 000 小平智 37
CUT
81位T 1オーバー 70 71 00 00 000 セルヒオ・ガルシア 23
81位T 1オーバー 72 69 00 00 000 今平周吾 109
115位T 4オーバー 73 71 00 00 000 時松隆光 106
115位T 4オーバー 73 71 00 00 000 フィル・ミケルソン 21
137位T 8オーバー 70 78 00 00 000 バッバ・ワトソン 14
154位T 13オーバー 76 00 00 00 000 宮里優作 78