全英オープン(The Open Championship)
7月18日(木)から7月21日(日)迄の4日間
賞金総額:1700万ドル(26億8700万円)
優勝賞金:310万ドル(4億9000万円)
昨年の覇者:ブライアン・ハーマン
開催場所:スコットランド
開催コース:ロイヤル・トゥルーン(7.385yd-パ~71)
全英オープン
2日目のペアリング
14:46 桂川有人、ロマン・ランガスク、パン・チェンツェン、
14:57 星野陸也、アンヘル・イダルゴ、リチャード・マンセル
15:19 アーニー・エルス、ゲーリー・ウッドランド、アルティン・ファンデルメルヴァ
15:41 ビリー・ホーシェル、ルイ・ウーストハウゼン、ビクトル・ペレズ、
15:52 セップ・ストラカ、ブレンドン・トッド、ジョーダン・スミス、
16:14 ジェイソン・デイ、リッキー・ファウラー、アン・ビョンフン、
16:36 ディーン・バーメスター、ダレン・クラーク、J.T.ポストン、
16:47 ダスティン・ジョンソン、フィル・ミケルソン、ユースト・ラウテン、
17:14 松山英樹、ブルックス・ケプカ、ウィンダム・クラーク、
17:25 タイガー・ウッズ、ザンダー・シャウフェレ、パトリック・カントレー、
17:36 コリン・モリカワ、サム・バーンズ、キム・シウー、
17:47 シェーン・ローリー、キャメロン・スミス、マシュー・フィッツパトリック、
17:58 スコッティ・シェフラー。ジョーダン・スピース、キャメロン・ヤング、
18:20 エミリアノ・グリジョ、マッケンジー・ヒューズ、ベン・グリフィン、
19:04 ダニエル・ブラウン、マシュー・ドッドベリー、デンウィット・ボリボンサブ、
19:15 岩崎亜久竜、サム・ホースフィールド、ワン・ジョンフン
20:09 木下稜介、ダニエル・ヒラー、ソン・ヨンハン
20:20 久常涼、アブラム・アンセル、ミンウ・リー、
20:31 中島啓太、アダム・スコット、ニコライ・ホイゴー、
20:42 ジャスティン・ローズ、フランチェスコ・モリナリ、ジャスパー・スタッブス、
22:37 トミー・フリートウッド、ジョン・ラーム、ロバート・マッキンタイア
22:48 ブライソン・デシャンボー、ルドビグ・オーベリ、トム・キム、
22:59 ビクトル・ホブラン、サヒス・ティーガラ、ブライアン・ハーマン、
23:10 ロリー・マキロイ、マックス・ホマ、ティレル・ハットン、
00:27 川村昌弘、メイソン・アンダーセン、サム・ハッツビー、
2日目(予選ラウンド)
全英オープン
1位:シェーン・ローリー
5アンダー単独2位からのスタート。
序盤の1番ミドルでバーディを奪うと、4番ロングでもバーディを奪うが、5番のショートで
ボギーを叩くが、終盤8番ショートでバーディを奪うと前半2つ伸ばし“34”で回り、折り返した
バックナイン。
後半11番ミドルで痛恨のダブルボギーを叩くと、12番から15番迄の4ホールは「我慢の連続」
パーで凌と、終盤16番ロング、18番ミドルでバーディを奪い後半、イーブンに戻すす“35”で回り、
ラウンドで2つ伸ばし“69”は、通算7アンダー単独首位でフニッシュ。
2位ジャスティン・ローズに2打差付けて決勝ラウンドへ
2位: ジャスティン・ローズ
2アンダー4位タイからのスタート
序盤の3ホールをパーで凌ぐと、4番ロングでバーディを奪うが、6番のロングではバーディ取れず
パーで回ると、7番ミドルでバーディを奪うと、前半2つ伸ばしボギーフリー“34”で回り、折り返した
バックナイン。
後半の序盤は、4番ミドルでボーギーを叩くと、中盤3ホールでは伸ばせずパーで凌ぐと、終盤16番
ロング、18番ミドルでバーディを奪いうと、後半1つ伸ばし”34”で回り、ラウンドでは3つ伸ばし
“68” で回り、通算5アンダー2位タイでホールアウト。
2位:ダニエル・ブラウン
6アンダー単独1位からのスタート。
序盤、3ホールで伸ばせずパーで凌ぐと、4番ロングで伸ばせずボギーを叩くと、中盤の5番から
終盤の8番迄の4ホールをパーで凌ぐが、9番ミドルでボギーを叩くと、前半は、ノーボギー、2つ
落とし“38”で回り、折り返したバックナイン。
後半、序盤10番ミドルでバーディを奪うと、11番ミドルから15番ロング迄の5ホールは「我慢の連続」
パーで凌ぐと、終盤16番ロングでバーディを奪うが、17番ショートでボギーを叩き、後半1つ伸ばし
“34”で回ると、ラウンドで1つ落とし“72”で回り、通算5アンダー2位タイでホールアウト。
54位:松山英樹
4オーバー82位からのスタート。前戦では予選落ち。
予選通過が危ぶまれた2日目、序盤3ホールをパーで凌ぐと、4番ロングでこの大会で、初めて
19ホール目でバーディを奪うが、5番ショートではボギーを叩くと、6番ロングをパーで凌ぐと、
終盤9番迄の4ホールをパーで凌ぐと、前半イーブン“36”で回り、折り返したバックナイン。
後半、序盤の2ホールをパーで回ると、12番ミドルでボギーを叩くと、13番ミドルでから終盤
18番迄の6ホールでも、短いバーディパットも決めきれず、後半1つ落とし“36”で回ると、ラウンドで
1つ落とし“72”で回り、通算5オーバーでは、予選通過も厳しいかと思われたが、カットラインが
7アンダーに変わり、日本選手では唯一人、5アンダー54位タイで、決勝進出を成し遂げた。
明日からの決勝ラウンドでの反撃に期待したい。
2日目(予選ラウンド)
全英オープン順位と成績
1位T 7アンダー 66 69 00 00 000 シェーン・ローリー
2位T 5アンダー 65 72 00 00 000 ダニエル・ブラウン
2位T 5アンダー 69 68 00 00 000 ジャスティン・ローズ
4位T 2アンダー 72 68 00 00 000 ビリー・ホーシェル、
4位T 2アンダー 71 69 00 00 000 ディーン・バーメスター、、
4位T 2アンダー 70 70 00 00 000 スコッティ・シェフラー、
7位T 1アンダー 73 68 00 00 000 パトリック・キャントレ
7位T 1アンダー 73 68 00 00 000 ジェイソン・デイ
7位T 1アンダー 71 70 00 00 000 コリー・コナーズ、
7位T 1アンダー 69 72 00 00 000 ザンダー・シャウフェレ、
11位T 0アンダー 71 71 00 00 000 ホアキン・ニーマン
11位T 0アンダー 71 71 00 00 000 マシュー・ジョーダン
13位T 1オーバー 74 69 00 00 000 ダスティン・ジョンソン
13位T 1オーバー 70 73 00 00 000 ブルックス・ケプカ
13位T 1オーバー 69 74 00 00 000 マッケンジー・ヒューズ
13位T 1オ―バー 73 70 00 00 000 ジョン・ラーム
13位T 1オーバー 73 70 00 00 000 コリン・モリカワ
注目選手の2日目の順位と成績
18位T 2オーバー 70 74 00 00 000 セップ・ストレイカ
18位T 2オーバー 69 75 00 00 000 ラッセル・ヘンリー
18位T 2オーバー 69 75 00 00 000 アレックス・ノレン
18位T 2オーバー 69 75 00 00 000 ニコライ・ホイガード
28位T 5オーバー 76 69 00 00 000 サム・バーンズ
38位T 4オーバー 70 76 00 00 000 クリス・カーク
38位T 4オーバー 68 78 00 00 000 ジャスティン・トーマス
38位T 4オーバー 69 77 00 00 000 ジョー・ディーン
54位T 5オーバー 73 74 00 00 000 フィル・ミケルソン
54位T 5オーバー 70 77 00 00 000 アダム・スコット
54位T 5オーバー 70 77 00 00 000 マット・ウォレス
69位T 6オーバー 70 78 00 00 000 マシュー・フィッツパトリック
69位T 6オーバー 76 72 00 00 000 マックス・ホーマ
69位T 6オーバー 79 69 00 00 000 リッキー・ファウラー
日本人選手の順位と成績
54位T 5オーバー 75 72 00 00 000 松山 英樹
予選落ち(CUT)
日本人選手の順位と成績
00位T 7オーバー 76 73 00 00 000 桂川 有人
00位T 8オーバー 72 78 00 00 000 川村 昌弘
00位T 9オーバー 76 75 00 00 000 久常 涼
00位T 10オーバー 75 77 00 00 000 木下 稜介
00位T 10オーバー 79 73 00 00 000 星野 陸也
00位T 17オーバー 80 79 00 00 000 中島 啓太
00位T 23オーバー 74 91 00 00 000 岩崎 亜久竜
予選落ち(CUT)
00位T 9オーバー 76 75 00 00 000 ブライソン・デシャンボー
00位T 11オーバー 78 75 00 00 000 ローリー・マキロイ
00位T 14オーバー 79 77 00 00 000 タイガー・ウッズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます