Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

渋野日向子2位へ躍進。首位とは5打差

2022-08-07 23:11:51 | 日記
AIG 3日目
3日目:決勝ラウンド


LPGA 女子ゴルフ
2022-20

AIG全英女子オープン


開催日:8月4日~8月7日迄の4日間

賞金総額:730万ドル(約9億7500万円
優勝賞金:109万5,000ドル(1憶4000万円



昨年の覇者:アンナ・ノルドクビスト
   


開催国:イギリス. スコットランド
 
開催コース:ミュアフィールド(6649yd パー71)

         
ミュアフィールドは1744年に設立され、リンクスコースで世界最古のゴルフクラブを持つ。
男子の「全英オープン」開催コースとして知られる名門コースで、過去に16度の全英オープン
開催実績があるが、クラブは男性会員限定のポリシーを維持し、長らく女人禁制のポリシーを
持っていたため、女子大会が開催されたことはなかったが、2017年にクラブメンバーの会員投票
によって、273年続いたポリシーが変更されたことで、1744年開場の、同地ミュアフィールドで、
今回初めて全英女子オープンの開催に至った



AIG 全英オープン
3日目のペアリング


18:20 ジェニファー・カップチョ10、アンジェラ スタンフォード
18:50 アリヤ・ジュタヌガン52、リリア ヴ、
19:15 ネリー コルダ3,キム セヨン12,
19:55 アリソン・リー53、アン ナリン、
20」35 ジョージア・ホール27、リン シユ、
21:15 リディア・コー4、ジョディ・ユワート
21:25 リゼット サラス43、チャーリー・ハル、
21:35 エミリー ペデルセン、メル リード、
21:50 ブルック ヘンダーソン5、ジェシカ コルダ14,
22:00 アタヤ・ティティクル6,ルイス ダンカン
22:10 堀琴音79、レオナ マグワイヤー
22:20 畑岡奈紗9、ギャビー ロペス58
22:30 キム ヒョージュ、アンドレア リー
22:40 イ・ジョンウン6、マヤ スタルク
22:50 チェ ヘジン25、マリナ・アレックス、
23:05 渋野日向子41、ステファニー キリアコウ
23:15 ミンジ リー2,セリーヌ・ビユティエ、
23:25 山下美夢有45、ハンナ・グリーン19
23:35 アシュリー・ブハイ、朴仁妃13、
23:45 チョン インジ11、マデリーン サグストロム



3日目
AIG 全英オープン


1位:アシュリー ・ブハイ
    
7アンダー2位タイは、首位と1打差からのスタート、序盤2番ミドルでバーディを奪うと、4番
ショート、5番ロング、6番ミドル、そして7番ショート迄の4ホールで、4連続バーディを奪い
前半5つ伸ばし、ボギーフリー“31”で回り、折り返したバックナイン、10番ミドルでバーディを
奪うと11番からの3ホールはパーで凌ぐと、中盤14番ミドルでバーディを奪うと終盤17番ログでも
バーディを奪い、ラウンドでボギーフリーかと思わせたが、終盤18番ミドルで痛恨のボギーを叩き
後半も2つ伸ばし“33”で回り、ラウンドで7つ伸ばし“64”で回り、通算14アンダーで2位へ5打差離して一人旅、
このままなら、ブハイの勝利かと思わせるが、3日目に日本の渋野が魅せた。
反撃のド根性との対決が注視される最終日になりそうだ、明日もブハイに、今日の様なプレ―が出来れば、
誰が相手でも逆転は無理なことだろうが、5打差守って逃げ切れるか?

2位:チョン インジ
  
8アンダー、2位を1打離し単独首位からのスタート、序盤2番のミドルでバーディを奪うと、中盤5番
ロングでバーディを奪うが、6番からの3ホールは耐えながらパーで凌ぐが、9番ロングで伸ばせずボギーを
叩き、前半は1つ伸ばし“35”で回り、折り返したバックナイン、10番から14番までの5ホールをパーで凌ぐと、
15番ミドルでボギーを叩くが、終盤の17番ロングでバーディを奪うと、後半をイーブン“35”で回り、
ラウンドで1つ伸ばし“70”で回ると、首位ブハイとは5打差、通算9アンダー2位タイは、渋野日向子に
並び最終日を迎える。

2位:渋野日向子
 
2日目は伸ばせず2つ落とて迎えて3日目は、4アンダー7位タイからにスタート、序盤3番でバーディを
奪うが、伸ばしたい5番のロングでボギーを叩くが、終盤7番ショートでバーディを奪うと、前半1つ伸ばし
“35”で回りハーフターン、10番11番のミドルで連続バーディを奪うと、中盤の14番ミドルは、ラウンドで
1番厳しいと言われるホールでバーディを奪うと、終盤17番ロングでバーディを奪うと、18番は厳しい
ミドルをパーで回り、後半をボギーフリー4つ伸ばし“31”で回ると、ラウンドで5つ伸ばし“66”で回り、
通算9アンダー、2位タイに浮上。
首位アシュリー・ブハイとは、奇しくも初制覇を果たした2019年と同じ、最終日・最終組で5打差を
追って回ることになったが、因縁の対決では渋野のド根性で、逆転に期待したい。

5位T:山下 美夢有
  
5アンダーは、首位とは3打差で5位タイからのスタート、3日目前半4ホールを耐えながらパーで凌ぐと。
中盤5番ロングでバーディを奪っても、終盤の4ホールも耐えながらパーで回ると、前半1つ伸ばしボギーフリー、
1つ伸ばし“35”で回り、折り返したバックナイン、序盤の11番ミドルで簿ぎが先行、12番から16番迄の5ホールは
我慢の連続パーで凌ぐと、終盤17番ロングでバーディを奪っても、厳しい18番最終ホールでボギーを叩き、
後半1つ落とし“36”で回🄬と、ラウンドをイーブン“71”で回り、通算5アンダー5位タイでフニッシュ。


 3日目
 AIG 全英オープン順位と成績


 1位T 14アンダー 70 65 64 00 000  アシュリー ブハイ 84
 2位T 9アンダー 65 73 66 00 000  渋野日向子 41
 2位T 9アンダー 68 66 77 00 000  チョン インジ 11
 4位T 7アンダー 69 67 70 00 000  朴 仁妃 13
 4位T 7アンダー 70 65 71 00 000  マデリーン サグストロム 31
 6位T 5アンダー 70 68 70 00 000  ステファニー キリアコウ
 6位T 5アンダー 68 70 70 00 000  ミンジー・リー 2
 6位T 5アンダー 69 68 71 00 000  山下 美夢有 45
 9位T 4アンダー 72 69 68 00 000  パク ソンヒョン
 9位T 4アンダー 70 70 69 00 000  ブルック ヘンダーソン
 9位T 4アンダー 71 69 69 00 000  アッタヤ ティティクル
 9位T 4アンダー 73 66 70 00 000  キム ヒョージュ
 9位T 4アンダー 68 71 70 00 000  マヤ スタルク
 9位T 4アンダー 69 70 70 00 000  チェ ヘジン

19位T 2アンダー 71 69 71 00 000  畑岡 奈紗 9
29位T 1アンダー 72 68 72 00 000  堀 琴音 79







最新の画像もっと見る

コメントを投稿