京都に戻って来ました!・・・実は、滋賀県で、あれこれと・・・・・・
・
・
気温は、31度・・・湿度70%・・・![](/img_emoji/まいった.gif)
天気予報も、ままならず!・・・
・
・
この季節、当たらないんですよね!天気予報!
・・・(宝くじも当たりませんが)・・・・・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/8b32ab0bbe151cc02acbac5ce3cd0d50.jpg)
・
・
2日前から、滋賀県に行ってました。・・・・
・
・
たまには、ハネを伸ばして・・・・でも、天候が分からない!・・・いちかばちか!・・・・![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
・
・
晴れれば、日頃の行いが良い!・・・雨なら、日頃の行いが悪い!・・・そうしておこう!・・・・
・
・
まぁ~いろいろと出来事が・・・・全部記事にするのは、大変なんで、チョコチョコ更新していきます!![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
まずは、犬とネコ・・・・
・
・
昔から、仲が悪いと・・・・「でも本当なんでしょうか?」・・・・![](/img_emoji/目.gif)
・
・
犬とネコ・・・・仲良ししている姿は良く目にするのですが、犬かネコどちらかが、小さい時から飼っている場合が多いと・・・・
・
・
今回は、2回目に会った犬とネコ・・・・・しかも、普段
自然に囲まれて、伸び伸び暮らしてるネコちゃん!・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/d7f4f0710cc454061e224be0fed3848a.jpg)
・
・
「覚えてるかなぁ~・・・・」・・・
「いいえ、しっかりと、忘れています」・・・・![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
何者が来た?・・・・と警戒心丸出しのネコのユキ・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1d/3078b5907433aaaa82f07b079b10df76.jpg)
・
・
「なんじゃ?こいつは?・・・奇妙な生き物?・・・・」・・・と・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/5cbece8e636b836a4228ab438f507454.jpg)
・
・
ご年輩のフクちゃん!・・・・・{/細目猫/}「何もしなければ、危害は与えない!」・・・と、余裕の構え・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/c10c2de8f6c722570ccd0c5f4ecd01bb.jpg)
・
・
カイちゃん!・・・・拾われて来たネコ・・・・
・
フクちゃん!・・・・これも、拾われて来た猫・・・・・
・
・
ユキちゃん!・・・・これは、たまたま、獣医さんの車の中のエンジンルームで、親ネコが育てていたネコ・・・・
・
・
獣医さんが、知らず知らずのうちに、子猫と、通勤してたとか・・・・・「よく、落ちないでいましたね!」・・・・![](/img_emoji/チョキ.gif)
・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/021dba7df2d3475b0e68ae0cd73a3c31.jpg)
・
・
1日目!・・・犬もネコもお互い警戒して、約7メートルの間隔をあけて、様子を見ている・・・・![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/074134ccbae744cb1a5db0920f139260.jpg)
・
・
2日目・・・・・少し、緊張感が薄れたのか、少しずつ、距離が狭まる・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/b86ef8fed4047a4cd49ffa920cb2a0c2.jpg)
・
・
犬は、シッポをフリフリ・・・両手を、下げて・・・「遊ぼうよう!」・・・サイン!・・・・![](/img_emoji/!?.gif)
・
・
でも、ネコにはネコの特性が・・・・・
・
・
ネコには、犬の「遊ぼう」!・・・サインが通じない・・・・・![](/img_emoji/目.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/NG.gif)
・
・
あまり、犬がネコに近ずきすごると・・ネコは、「ハァ~」・・・と威嚇・・・・・
・
・
犬がガンバッテ近くに寄ると、
ネコパンチ!・・・・![](/img_emoji/衝撃.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
・
・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/80bf260559a7481eaffb4ba3c9739916.jpg)
・
・
犬も、ネコパンチを、かわしながら少しずつお友達に!のアピール!・・・・
・
・
犬は、ネコと仲良くしたい!・・・・ネコも犬と遊びたい!・・・・![](/img_emoji/グッド.gif)
・
・
でも、お互いの習性が違うので、お互いが気を使ってる・・・
・
・
プラス・・・・
お互いが警戒しているのでした!・・・・・
・
でも、時間の問題でしょう!・・・・
・
・
帰る日には、臭いかぎをしていました。・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/a20b90feb976aa9095f4d5d740cf6e18.jpg)
・
・
それと、ネコも「お手」![](/img_emoji/衝撃.gif)
・・・をするんですね!・・・・・
・・↓画像は、ネコのお手・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/84ebec29135a9e8b31b5b178d350ad48.jpg)
・
・
犬がお手をするのは、何も思わないのですが、ネコがお手をしている姿には、不思議な感じがしました!![](/img_emoji/目.gif)
・
・
おそらく、1週間ぐらい一緒にしておけば、仲良くなってるでしょうね!・・・・・![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
犬とネコ?・・・でした!・・・・
・
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/ecovolunteer125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)
・
・
気温は、31度・・・湿度70%・・・
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
この季節、当たらないんですよね!天気予報!
![](/img_emoji/バッド.gif)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/8b32ab0bbe151cc02acbac5ce3cd0d50.jpg)
・
・
2日前から、滋賀県に行ってました。・・・・
・
・
たまには、ハネを伸ばして・・・・でも、天候が分からない!・・・いちかばちか!・・・・
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
・
・
晴れれば、日頃の行いが良い!・・・雨なら、日頃の行いが悪い!・・・そうしておこう!・・・・
・
・
まぁ~いろいろと出来事が・・・・全部記事にするのは、大変なんで、チョコチョコ更新していきます!
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
まずは、犬とネコ・・・・
・
・
昔から、仲が悪いと・・・・「でも本当なんでしょうか?」・・・・
![](/img_emoji/目.gif)
・
・
犬とネコ・・・・仲良ししている姿は良く目にするのですが、犬かネコどちらかが、小さい時から飼っている場合が多いと・・・・
・
・
今回は、2回目に会った犬とネコ・・・・・しかも、普段
![](/img_emoji/山.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/d7f4f0710cc454061e224be0fed3848a.jpg)
・
・
![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
![](/img_emoji/細目猫.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1d/3078b5907433aaaa82f07b079b10df76.jpg)
・
・
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/5cbece8e636b836a4228ab438f507454.jpg)
・
・
ご年輩のフクちゃん!・・・・・{/細目猫/}「何もしなければ、危害は与えない!」・・・と、余裕の構え・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/c10c2de8f6c722570ccd0c5f4ecd01bb.jpg)
・
・
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
・
![](/img_emoji/丸目猫.gif)
・
・
![](/img_emoji/細目猫.gif)
・
・
獣医さんが、知らず知らずのうちに、子猫と、通勤してたとか・・・・・「よく、落ちないでいましたね!」・・・・
![](/img_emoji/チョキ.gif)
・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/021dba7df2d3475b0e68ae0cd73a3c31.jpg)
・
・
1日目!・・・犬もネコもお互い警戒して、約7メートルの間隔をあけて、様子を見ている・・・・
![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/074134ccbae744cb1a5db0920f139260.jpg)
・
・
2日目・・・・・少し、緊張感が薄れたのか、少しずつ、距離が狭まる・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/b86ef8fed4047a4cd49ffa920cb2a0c2.jpg)
・
・
犬は、シッポをフリフリ・・・両手を、下げて・・・「遊ぼうよう!」・・・サイン!・・・・
![](/img_emoji/!?.gif)
・
・
でも、ネコにはネコの特性が・・・・・
・
・
ネコには、犬の「遊ぼう」!・・・サインが通じない・・・・・
![](/img_emoji/目.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/NG.gif)
・
・
あまり、犬がネコに近ずきすごると・・ネコは、「ハァ~」・・・と威嚇・・・・・
・
・
犬がガンバッテ近くに寄ると、
![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
![](/img_emoji/衝撃.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/80bf260559a7481eaffb4ba3c9739916.jpg)
・
・
犬も、ネコパンチを、かわしながら少しずつお友達に!のアピール!・・・・
・
・
犬は、ネコと仲良くしたい!・・・・ネコも犬と遊びたい!・・・・
![](/img_emoji/グッド.gif)
・
・
でも、お互いの習性が違うので、お互いが気を使ってる・・・
・
・
プラス・・・・
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
・
でも、時間の問題でしょう!・・・・
・
・
帰る日には、臭いかぎをしていました。・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/a20b90feb976aa9095f4d5d740cf6e18.jpg)
・
・
それと、ネコも「お手」
![](/img_emoji/衝撃.gif)
![](/img_emoji/!?.gif)
・・↓画像は、ネコのお手・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/84ebec29135a9e8b31b5b178d350ad48.jpg)
・
・
犬がお手をするのは、何も思わないのですが、ネコがお手をしている姿には、不思議な感じがしました!
![](/img_emoji/目.gif)
・
・
おそらく、1週間ぐらい一緒にしておけば、仲良くなってるでしょうね!・・・・・
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
犬とネコ?・・・でした!・・・・
・
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/ecovolunteer125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)