
毎年1度は食べたくなる「鴫野」蕎麦・・・香りも風味も食感も~私好みで~
昔はボロボロのお店でしたが、今は綺麗になっています・・・・
休日には沢山の人が訪れる冬季だけオープンしている期間限定の蕎麦屋!
蕎麦の実はこの近くで栽培されているようです・・・ソバ畑も花が咲くころ
見学に来られる方も多いです・・・

お店で食べるのもいいのですが、いつも私はお持ち帰りで!・・・

鯖寿司も売られているのですが、これがまた、私好みの鯖寿司!
滋賀県鯖街道で有名な鯖寿司・・・!
いろいろお店でお味も違いお店の個性が感じられる鯖寿司・・・美味しいお店はいっぱいあります

その中で好きな「みうら」の鯖寿司!・・・
漬かりすぎず、浅くもなく、少しミディアム鯖寿司のような所が気に入っています!
一人で丸ごと1本食べれそう~・・・1本確か1500円だったかな?・・・・

ちょっと、お店の前で辛し大根もあったのでついでに!・・・
無料の大根の葉っぱもお持ち帰り自由~とれたて綺麗な葉っぱでしたのでゲットしました!

辛み大根蕎麦もこれはこれでウマウマ~!・・

でもやっぱり、少しわさびを蕎麦に乗せて汁で食べるのは最高~!
温かい蕎麦もいいのですが、やっぱり、いつも食べている蕎麦と違い冷たい方が蕎麦本来の風味が味わえそうな~・・・

やっぱり、違うなぁ~・・・・打ちたての蕎麦!・・・・
打ちたての蕎麦・・・冷蔵庫で置いておいても次の日には湯がくとボロボロになっちゃいますので
その日に食べるのがベスト!・・・

蕎麦が好きな次男坊も、ここの蕎麦はウマウマ~っと・・・・
春になればこのお店も12月の冬になるまで閉店される、冬期間限定のお蕎麦屋さんでもあります~・・・
今年も食べられて良かったです~!・・・・
・
・
・
・
さて、昨日は蕎麦食べたけど、今日は朝から蕎麦~・・・!
どんだけ~蕎麦すきやねん~!・・・・

日本のヌードルの中での蕎麦・・・少しずつ海外でも人気が出始めてきているようです~・・・
蕎麦も日本の文化を味で表現出来る日本の文化食・・・日本で美味しい蕎麦の実
たくさん出来ますように恵み豊かな環境を次世代へ残していきましょうね!
蕎麦の食材に感謝してご馳走様でした!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ