![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/a95c6b13b0f9198e937d2016aa171f6d.jpg)
鼻で吸ったろかぁ~・・ベロで吸ったろかぁ~・・・・・って・・・
肉吸い・・・・何じゃそりゃ?・・・って言う料理・・・元々は吉本芸人さんに愛用されているうどん屋。。。吉本なんばグランド花月1F(別館)
うどん屋「千とせ」(別館)・・・公式HPは←こちらから・・・
こちらも「千とせ」肉吸い情報有りますよ・・・←・・本店はこちらから
吉本の花紀京さんが二日酔いで軽く食べる為に肉うどんのうどん抜きを注文していた事から、今では肉吸い・・・っという大阪の一部の名物に・・・
吉本漫才では、「脳みそちゅーちゅー吸ったろかぁ~」・・「血~吸ったろかぁ~!」・・・なんて・・・(笑)
肉吸い・・・・まさしく大阪の面白い名前の雰囲気のメニューでも有りますね!
・・・・・・ところで私はまだ食べた事無いんですが、今度是非、行ってみたいと思って居ます・・・
肉吸いに合わせて卵かけご飯を頂ける「小玉」(しょうたま)っと言うのも有るようです・・・
先日も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_boots.gif)
「おばちゃんDaysで肉吸いレシピ」・・・←書かれていたので、私も作りたくなって・・・・でも私はちょっとまた少し違う作り方で・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もちろん全然違う味だと思いますが・・・・・肉吸いっていう料理自体が楽しく感じる・・・・
私個人的な肉吸い・・・・超簡単!・・・いちいち出汁も作らなくてもスーパーで売っている
袋に入った、一袋約100円のうどんダシ・・・・
それと、牛肉・・・本当は牛のバラ肉が良さそうなのですが、私はお肉屋さんの一番お安い牛こまで・・・
牛こま・・・いいお店の牛コマはバカには出来ないよ!・・・
今回購入したのは京都府長岡京市の焼き豚が人気の「しげくに」さん←公式HPはこちら・・・
「しげくに」さんの焼き豚過去記事は←こちらから・・・
(独り言・・・この記事今度リトライしたいと思って居ます・・・)
・・・んで・・・今回は牛こま!・・・お店選りすぐりの国産牛一頭買いされているので
高い部位は結構なお値段ですが、お安く買えるのが牛こま・・・・今現在100g約300円ぐらいかな~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/03d7a24c78125b309205e1362c5209f7.jpg)
さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
作り方とレシピ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
材料・・・1人前・・・・×家族人数計算で・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/8bb2776e7d238e31710f4b4ff4e51eb7.jpg)
①牛こまぎれ肉・・・一人約100g・・・
②豆腐出来れば鍋用大きい豆腐4分の1・・・
③九条ネギ・・・お好みで!
④スーパーでよく見かけるうどん用のスープ袋・・・
⑤生卵
・・・たった、これだけ!・・・
ポイントは、一人用土鍋!・・・保温効果と雰囲気が旨さの雰囲気UP!
但し、注意!・・・調理中・・・吹きこぼれやすいと言う事です!
作り方・・・
①土鍋にうどんスープを入れて火にかけ、面倒なので豆腐を先入れ・・・
②牛肉を入れて沸騰させて、アクを取っていきます・・・
きっちりアクが取れるとスープは透き通ります・・・
ただ、吹きこぼれしやすいので要注意・・・!
④その中に生卵を投入するだけ!・・・
⑤最後にネギをお好みの量を!
⑥最後にコショウ・・・!・・・コショウを入れる事で不思議なパワーに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/c836e3a65ca1cfba54d9ab9c8edd816c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
目が・・・・キラリ~・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/9c322af188b8ef0ffa71a499bb109231.jpg)
最初食べた感じの感想は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
でもねぇ~・・・食べ進めているうちに、ハマって行くスープのお味!・・・
スープ多いのですが、何故か手が止まらなくなり~・・・
最終的には飲み干してしまう不思議な誘引力~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/22f852ccba7c66349a8e46f014dd635a.jpg)
何と言ってもスープが手が止まらなくなる感じのスープのお味!
お肉が良い物だったかも知れませんが、手が止まらなくなる感じ・・・
豆腐は細かくお肉とスープと一緒に食べると更にウマウマ星人が・・・・!
私個人的・・・いや、家族的に全員手が止まらない感じの・・・・
気が付けば飲み干してしまう肉吸い!・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
肉吸いの言葉ごとく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ipon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/652b70b8a740e5114ad198d2905d17f7.jpg)
これは結構ウマウマだったかなぁ~・・・これだけで結構お腹一杯!・・・・
一応~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
味付けは無しですが、やはりいい肉知っているようで、必死な顔でウマウマ顔で食べて居ました・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/4a77ff45f5428a05fe69664666af067f.jpg)
さすがに我が家の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
カツオ~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/9a1bb824fbef4d284bdd047103c7ccc4.jpg)
このおやつ出すと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
ケンカはしないで、仲良く早い物勝ち!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お二人さん必死でした!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/8accb83c732450fa602f24a491e0e1f6.jpg)
さて今週も食材の恵みに感謝!・・・感謝の恩返しに川のゴミ拾い!・・・
道路や川をキレイにする事は海も綺麗にする事と同じ!・・・
綺麗な自然が有るから美味しい食材を食べれる訳ですから、自然界はせめてキレイにしてあげるのが
自然への恩返し!・・・・・ですからね!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/7aac32aef0fbfb77eb52e37f4998003e.jpg)
さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最初ビックリ!・・・・ちょっと慣れるまでモタモタしそうですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/54183f2fc99f140ceff1a11fd2c268bf.jpg)
肉吸い・・・・・いろいろ進化出来そうな~・・・大阪から始まり全国に広がりそうな気持にも・・・・・
そこはその地に合った食材とアイデア次第かな~・・・
肉吸い私は美味しかったよ~!・・・・肉吸い・・・最近は健康の為、長生きの為にご年配の方も肉食って健康的に・・・
それに、肉吸いは、意外と健康料理にもなるかも知れませんね!・・・・
(基本私は魚派ですが・・・肉も食って・・・結局はバランスが大切なのかもね!)・・・
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000203760.jpg)
![ボランティアランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1396_2.gif)