
あぁ~やっと重い腰を上げて新しいパソコンを立ち上げたんですが
予想通りにどっぷり泥沼にハマった私・・・
今までのはウィンドウズ10,今からはウィンドウズ11・・・
セットアップ迄は快調だったんですが、メール移行でつい最近プロバイダーが設定変更していてパスワードが認識しなくて泥沼に・・・解決するのに1日かかっちゃいました・・・そして新しいパソコンの便利さに誘引されて、いろいろ設定したらどんどんマイクロソフトの泥沼に入り込んで抜け出せない状態~(ややこしい設定に)・・・
ネットで色々調べながら進めたんですが、便利に使えるならどんどん進んじゃえ~っといろんな設定したら、何かにつけてマイクロソフトのサインインの表示・・・しまいには「パスワードが違います」・・っと・・
PINコードでサインイン出来てるのか出来てないのか?分からない雰囲気に
メールでスマホとパソコン繋げてみたら、スマホのGoogleのセキュリティーが反応してまた自分の行いなのにアカウントの保護したら、スマホのセキュリティまでややこしくなって・・・・一応普通には使えるんですけど何だか気にNARUNARUナルナル~・・・また色々調べてネット泥沼にハマる~
おまけに、今まで何気なく使っていたUSB記憶媒体・・・
今まではいちいち抜き差しするのにそのまま刺し抜いていましたが
(やらないほうがよい作業)
今回(NEC)のパソコンでしたらUSB使えなくなりました・・・
元のパソコン(富士通)では問題ないのですが・・・
スマホからUSBで繋いで同じことしたら使えなくなりました~
その後いろいろ試してスマホは繋がるようにはなりましたが・・・再び繋がらなくなったり・・・結局USBのケーブルが損傷してるみたい
また新しいの買いに行きます・・・

今日はパソコンはブログ以外いじらない事に・・・また泥沼に入りそうなので
今後ぼちぼちいろいろ進めて行こうと思います・・・
仕事も忙しさから、やれやれ会社のISOの視察も終わりっと・・・
こういう時にこんな封筒来るかなぁ~・・・
ペイペイ花子さんから((笑)・・・・
もちろん私のミスですが・・・銀行振り込み口座手続きで
銀行印間違えてますよ~っと・・・再び手続き・・・
朝通勤で郵便ポストに入れるの忘れて~(笑)・・・どんくさ~!

なのでブログ更新お休み中~・・・ですが今日は書いておこうと・・・
今週もいろいろあるので、ブログ仲間の方にはコメント書けなかったり
見れなかったり、コメント返せなかったりするかもしれませんがご勘弁を
でも出来るだけ訪問はしていこうと思ってます・・・
そんな訳で・・・・
・・・・・・・・・
やっぱり新しいパソコンはスタートもネットも何もかも今はサクサク~!
以前のパソコンが凄く遅く感じます・・・
シャットダウンなんて、ボタン1つで一瞬です・・・
新しいパソコンややこしい部分も有りますが、動きがサクサクっていうのが嬉しい気分・・・
・・・・・・・・・・・・
さて男の料理・・・よだれ鶏~・・・
水に塩を少し入れてから鶏肉を入れて沸騰させて冷めるまでそのままにして
切るだけ・・・
タレは自家製適当~・・・
ポン酢大さじ1杯とネギ多め、ニンニクみじん切り、ショウガみじん切り
すりごまたっぷり・・・豆板醤はお好みで・・・コショウ少々
そこに煙が出るぐらいに熱したごま油をタレにかけるとお店のような
「ジュワジュワ焼ける音柱~♪」で焦がし系~タレ・・

食べる寸前に全体にかけて~・・・おいしそうでしょ?
めっちゃ美味しいんだから~・・・!

鶏の胸肉がベストかも・・・!
むね肉2つで見た目のボリュウムも有りますが
バクバクいけちゃう美味しさ!
最初食べきれないかと思いつつ完食~!
🤩よだれが出るほど美味しいから~「よだれ鶏~」・・・!
自然の恵みと食材に感謝して頂きました~!

鶏肉を茹でる時のお湯・・・これもかなりいいおだしが出ています
なので、中華スープを少し足してコショウ~ごま油ちょい足しで・・!
もやしと溶き卵で「捨てるはずだったゆで汁のうまうま中華スープに・・・」

翌日も残っていたゆで汁・・・今回は少し麺つゆ小さじ1杯ぐらい
(ゆで汁に塩味がもとも少し有るので)
わかめと追加で鶏肉、揚げ・・・我が家のカボスも少しだけ飾りで・・・
私の近くの生産地の九条ネギ・・・美味しいうどんでご満悦~!
家庭の味ながらワカメからのうま味がいい感じ~!

いつもは鶏のゆで汁は捨てていたんですが今回は良いおだしでしたので全部使いました・・・!
自然の恵みに感謝の気持ちでごちそうさまでした!