いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

雪解け感と春の兆し、🌸気温と花粉と夏の気候~🤧春一番建国記念日もボランティア

2025-02-11 14:24:19 | 日記

The snow will thaw soon.in Japan 2025年2月11日
「♪~雪が解けて~川に~なぁって流れて行きます♪
つくしはまだだけど、春の植物達もちょっぴり動き出し

Spring is just around the corner.2025年2月11日京都長岡京市
もうすぐ春一番かなぁ~・・・2025年2月13日が春一番強風予報~
大きな風の被害は出ませんように・・・
2025年2月11日は建国記念日・・・日本神話に登場する初代天皇とされる神武天皇の即位日 建国記念日の制定は、1966年(昭和41年) 私の生まれた年でも有ります・・・

さて建国記念日でも私はボランティア・・・日本の京都の長岡京の大地を清掃ボランティア・・・・落ち葉だらけだった所も2回目のブロワー清掃でスッキリ!・・・ここは木の下の木陰で中学生達の下校の休憩場所・・・
汚れていると誰も座らないのですが綺麗にしておくと皆が座ってくれます
草刈りボランティア冬はやること無さそうに見えますが細かな事がちょくちょく有ります・・・今日はボランティア名簿更新・・・・
全員に連絡して確認・・・今回は4名ほど脱落しちゃったかな・・・
どこのボランティアも高齢化という問題を抱えてるかも・・・・
私もいつまで出来るかは分かりません・・・あと3年は何とか持ちこたえたいと思って居ます・・・

今日の昼飯・・・・
パッケージが美味しそうな蕎麦が売っていたので購入~
つゆ付きでちょっとお得感・・・
二八蕎麦だけど結構美味しかったかも~・・・・
つゆもなかなか旨い!
新鮮市場に行くといつもついついこのツブガイ握りを買っちゃうんですよ~
新鮮でコリコリ・・・回転ずしのツブガイよりレベルは上ですので・・・
これ安い割には美味しいかも~・・・・
つゆのお味もちょっとレベル高いかも・・
ちょっと我が家で育ててるセリちゃんで飾り付け・・・
ちょっと面倒でもきちんとお皿に盛り付けると美味しさも倍増です
自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!

私は寒いのが苦手なので春一番が楽しみ!・・・・
あまり強く風が吹くと危険ですがほどほどに・・・・
この先2月3月の気温は地球温暖化の影響等により、全球で大気全体の温度が高いようです2025年花粉予想は中国地方、近畿地方、関東地方は2月の中旬から飛び始めるそうでスギ花粉のピークは早い所で2月下旬から、ヒノキ花粉は3月中旬から4月上旬 しかも例年の1.6倍とか2倍とか・・・

夏は
太平洋高気圧が強まりやすく、梅雨明けが早めで猛暑となり、秋は残暑が厳しい見込みだそうです・・・また猛暑かぁ~・・・

地球温暖化の環境変化・・・未来にどう進行していくのか・・・
どうか未来の子供たちが笑顔で暮らせる地球で有りますように!