モリムラマンネングサ森村萬年草
小さく黄色く鮮やかなGreenと、赤っぽいグラデーションで可愛い
多肉系の植物・・・京都府長岡京市犬川&小畑川付近・・・
年々外来種モリムラマンネングサが拡大しつつある感じで増えています
他の生き物たちへの影響が有るのか無いのかは分かりませんが繁殖率高い植物でも有るかと・・・河川ではよく家で育てていたプランターの土を捨ててあるのが目に付きます、その中には鉢ごとプランターごと捨てる人も・・・・
土の中にはたねもや球根や根っこが入っています、そういう投棄から
外来種の拡散に繋がっているのかも知れませんね・・・
よく外来魚は放流されるのは大きく取り上げられていますが、植物はあまりnew-sなんかでは見かけないです・・・もうすでに日本の河川の植物は外来種だらけです・・・・その原因は人間が環境を無意識で変えているのかも知れませんね・・・
さて今日の朝はこれ・・・GWだから、いつもより余裕がある時間
なので、サンドイッチも少し手間をかけ・・・・
ハンバーグとベーコン・・卵とパクチーこれらをバコッ!っと
バターとからしマヨで・・・
挟み込んで、押しつぶして半分に切れば完成~!
具だくさんサンド・・・朝からモリモリ~!・・・
最近サンドイッチにハマってる~・・・
おうちサンドは自分好みで豪華に出来ますね・・・
緊急事態宣言出ていますが、河川と公園チェック・・・
いま私の活動範囲の中で河川整備中の場所も・・・
川も生きているんです~・・自然が自然の地形を作るので、川の中はずっと変化しています・・・
先日の雨で、飛び石がっつり詰まってます~・・・
大雨が降ると毎回こんな感じに・・・・
こうなるのも、上流で木を剪定したものを川に捨ててる人が居るからです
その木がこういう場所で引っかかってそこへいろんなものが詰まってしまいます、私は何処で捨てられているかは知っていますが、現行犯でなければ何も言えない悔しさ・・・・
このコロナ渦の中でも平気で路上や公園で飲み食べポイ捨てする人も
ニュースでも報道されているにも関わらず・・・
今回は無いかと思っていたポイ捨てこれだけ有りました・・・
ポイ捨てされたゴミが川の中に沈んでいる光景は悲しい気持ちになります
でも水辺の草むら(オアシス)を見ると嬉しい持ちになります
その水辺のオアシスの中でいろんな生き物が繋ぐ未来を生きていますから~
Future waterside smile
今日の京都・・・午後から雨模様~・・午前中は晴れて嬉しい気分・・!
昨日の男の料理・・・・
豆腐と卵の豚キムチ~!・・・
豚キムチの豆腐と卵を入れるとまろやかに~!・・・
これはビールもススムんですが、ライスとも相性抜群!
ご飯がススムくんです~!・・・
自然の食材に感謝してごちそうさまでした!・・・
河川整備されていますが、京都府は河川整備と環境との調和も考えられた河川作り、生き物たちの為にこういう部分も残しながら有り難い工事です
この付近、凄くドジョウが繁殖している場所でも有ります・・・・
ドジョウの見つけ方捕り方は↓過去記事こちらから・・
ポイ捨てされた土に種や球根、根も残っている場合が有り、そこから繁殖することも有りますね。。。そして家庭菜園の培養土は土以外にいろんなものが入っているので、川に捨てるのは良くないです・・・自然と一緒の土だから~・・・ってそう思われますよね・・・😂
捨てる方は土だから自然に還ると思い罪悪感がないかもですね^^;
以前から、ポイ捨てとコロナ感染者の増加との関わりが有るような気がして・・・
休日だから出来る盛りだくさんサンドイッチです・・・😂
外来種と聞けば魚のイメージ強いですよね
植物ももう日本の河川は外来種だらけです
そして動物も外来種多いですよね~・・
そう言えば我が家のイタグレも外来種(笑)
いつも見て頂き有難うございます😂
朝ごはんのパン美味しそうですね。
私もやってみます。
食べ甲斐があり、おいしそうです。
外来種は魚ばっかり言われてますが、植物もなんですね。
本当に知りませんでした。
こういうのがはびこるから、外来種の生き物も増え続けるんですね~。
いげのやまさんのブログは本当に私の知らないことばかり。
勉強させていただいてます。