意外と気が付かない春の夜のインスタスポット・・・
2022年京都長岡京市ソメイヨシノ桜情報・・・4月2日~4月10日迄は
最高の満開お花見日和・・・
大々的にはライトアップはされていない場所でも
少し寂しげな雰囲気の中でもこんな写真撮れました~・・・
今はスマホのカメラ機能も向上しているのでいつでもどこでも
どんな暗闇でも・・・・きれいに写し撮れますね!
↓こちらは京都府長岡京市天神池のライトUP・・・
水辺の反射して映し出される光のアートな感じ・・・・
実際はライトだけ照らされている、派手さは無いシンプルなライトアップですが、写真に撮れば美しい光景が撮れるインスタスポット・・・
賑やかそうに見えますが実際凄くシンプル~の薄暗い感じ
でも写真を撮ればこんな美しい景気に!
すごく不思議~!
桜並木の花街道~・・・・っていう雰囲気で~・・・
池の向こうには高級料亭が・・・・
本当は屋台なんか出て食べ歩きなんか出来たら最高なんですが・・・
写真を撮るならこんな静かな雰囲気の中で自分のスポット見つけるのも楽しみの一つかも知れませんね!
帰り道・・・・目を引き止める場所が・・・・・
マンションに有る駐車場~・・・
何故か一台だけ凄い高い場所にある車・・・
これって3階立てリフティング駐車場?・・・・
京都府長岡京市天神池・・・↓こちら
京都府長岡京市勝竜寺城・・・↓こちらから
今のスマホならそれなり以上にきれいに撮れますね
子供が小さいころ、初詣に長岡天神によく行ってました
出店が沢山でした、いつも何か買ってた記憶がw
美しい世界、楽しませていただきました♡(Ŏ艸Ŏ)
私が最初に入社した会社が長岡京市本社だったので研修で行きましたが、こんな桜の名所ころ知りませんでした!!
またいげのやまさんの写真がお上手!!
上野公園から上野駅にむけて移動しましたが多くの花見客。
凄い人手。
そして、NHK7時のニュースで歩いてきた道が放映されてました。
びっくりしましたが7時のNHKニュースに通ったところが
放映されてました。
感染者が増えても仕方ないような感じです。
スマホのカメラ機能も進化しましたね
コロナ渦が無ければお祭りなんかも楽しめるんですが、・・・・・
ほんと、最近のスマホのカメラ機能は凄いですね・・・昼の桜、夜の桜どちらも魅力有りますよね~・・・
昔の天満宮の池の雰囲気今では桟橋もあり
きっと変わってると思います
写真きれいに撮れるのはカメラのおかげかも・・・
東京お花見で人も多いですかぁ~
大都会だから人の数も多いんですね!
夜桜お七みたい(*´艸`*)