![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/98ba21eb2e5592020296d70c699948d7.jpg)
Waterside heart
秋晴れを感じる今日の京都の空・・・・
青い空と白い雲・・・・秋の緑がいい景色!
ちょっぴりHeart💙の雲見つけてラーッキー気分・・・
昨日は1日雨だった京都・・・いつもの草刈りボランティアも
お休みでひと休憩・・・・
今日はやっと1回目のワクチン接種・・・予約して1ヶ月長く感じました
打つまでに検温3回・・・家で測ったら36.6度会場で測ったら37.1度
一瞬えっ?って受付で測ったらOK・・注射はチクリとも感じないえっ?
いつ打ったの?って感じ・・・
接種会場は50代ばかり・・・早く若い世代の打ちたい人に打たせてあげたい気分・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/c3dbd2800e8150d175ac730cc185ceac.jpg)
ちょっと河川敷チェック・・・
おっ・・・川の中に何か仕掛けてある・・・・長い筒で穴が空いていて
ロープで繋がれている・・・何だかうなぎの仕掛けっぽい感じ・・・
こういうの見ると中がきになるワクワク心・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/f28b0e86b852585d34803676875d0674.jpg)
さて昨日の夜はこれ・・・
ボタンエビ・・・小ぶりの、ぼたんえびですが、40匹これで500円だったかな~?
プラスおまけの違うエビ2匹・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/cb674d134d47c6681561649b3a4c1d3d.jpg)
あまりに多いので殆どをエビ蒸しに・・・マジックソルトでウマウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/043f8b789fc70c14b138e734c72632cd.jpg)
頭の部分は集めて旨味抽出~!・・・
ガッツリえび味噌濃厚スープ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/209d23ebc7b9dfbf71f25f8e02c05de2.jpg)
今日のお昼にそのスープを使って
「ボタンえびみそパスタ」!・・冷で!
イカも追加して・・・濃厚なエビみそのパスタでウマウマでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/f1779621901ec0bc04423bf3e6a62c56.jpg)
あれ?ちょっと見落としていたゴーヤ・・・
完熟ゴーヤは色合いがキモきれい~!・・・
緑と黄色種は真っ赤・・・!
一応この種とっておこう~・・・来年蒔いてみよう~・・・っと
いつも忘れてしまいます・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/fe367560574cb1c75ec4794b4558f137.jpg)
ゴーヤ冷凍保存出来ると聞いたので、少し乾かして袋に入れて冷凍室に
ゴーヤの冷凍は初体験・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/4a705ffa2c1d93f3876b5b3e98b1ff8f.jpg)
さて、今日は秋の間に蒔いておきたい冬に備えて春菊ちゃん・・・
春菊って春まきと秋まきがありますが、私は冬の春菊が好きなので
秋まきに・・・・家で育てる春菊は生で食べれるのが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/e2f2fbc819a1d2a153e974245092abb7.jpg)
春菊おさしみとの付け合せで生で食べるのが最高~・・・
もちろんサラダや鍋にも使えるので
プランターで育てるので背丈の短い春菊ですが美味しさはピカイチ!
春菊は子供さんには苦手な子も多いかも大人のお味です・・・
種が凄くたくさん入っているので余るので余ったものはそのへんに適当に
蒔いておきます・・・
野菜も高くなっているのでおうちで野菜・・・これも楽しいひとときでもあります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/c577ca99bf41f2b061f42d5e0fabd0e4.jpg)
自然の恵みは人間の生きる栄養源・・・感謝の気持ちで食したいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/8414b0ac49767ed7c93a6c5047ed4494.jpg)
Thank you for the blessings of nature
冬の春菊! おいしいですねw みんなで集まって、鍋をつついた冬。今年はまだそれはできないでしょうけど、塩らーめんに春菊なら、一人一人が楽しめますね!!
ワクチン、お疲れさまでした。勝負は2回目の後ですよ!!
ゴーヤ私はゴーヤチャンプルを作るときはいつも一部はスライスして豚と共に冷凍しておくんです。
そしたらお弁当に楽チン♡
うなぎいるんですか?
春菊も今撒くといつ頃食べられるのですか?
頭の中は一瞬「鍋」
季節は早いです。
冬の春菊は美味しいです、摘みながらパクっと食べても美味しいもんです
春菊が入った、らーめんって有るのかなぁ~😁
ゴーヤ今まで冷凍保存はしたことが無かったので初めてです・・・食感やお味って変わるのかな?なんて思いながら・・😁
昔はうなぎ見かけたんですが、今は全く見ないですが、タウナギは多いです・・・
もしかして、タウナギ狙いかも😁
これから気温が下がると鍋も食べたくなりそうですね、鍋に春菊も美味しいですよね😁
えびみそパスタ、な~んかとっても美味しそうで、ダイエット中の空腹時の私にとっては見るのも厳しい~!!
本当に美味しそう!!
生協の春菊は買ったこと無いです
家のプランターで育てる春菊は小さいけど摘みたて美味しいです
エビみそパスタはヘルシーです😄!