いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

私の頭も梅雨時期、更新中~・・・(ブログ)男梅うめぇ~犬毛のポイ捨て、マナー違反!

2017-05-24 22:05:56 | ブログの事


梅雨時期にチョコッと頭を突っ込んだ、今日この頃~・・・
スマホの更新中^・・・私の頭も更新中~
ジメジメ~自然界の悪玉菌が胃とんな形で繁殖する旬の季節・・・
食べ物や部屋の環境の防御も大切ですが・・・・雨が続くこれからン季節・・・だからじっくり~この時期、頭の中も整理する機会でもあるかのような~?・・・

でも梅雨の雨は日本の自然の恵み~!・・・程よい雨なら「ありがとう~♪」・・・=


パソコン、スマホ、何かは自動的に更新してくれますよね!・・でも・・・
自分の心&頭の中の更新は自分次第~!・・・

毎日ブログ書いていて、ネタ切れ~・・・書く事無い~・・・書くのが辛い~・・なぁ~んて~・・
ブロガーさん達は日々感じている方も少なくは無いかと自分の気持ちをプラスして感じます~・・
でも、1年365日・・・日本は自然の四季もあるので・・・同じ記事タイトルは避け、今まで書いてきた記事からさらに一つプラスした記事を「前に書いたから書けない~!」・
って思いがちですが、1年前は過去の記事!・・・・新しい発見もあるかもしれませんね!・・・

ブログはあくまでも私の中では日記!・・・そう考えるとブログ力もUPします~!・・
もちろん日記では無い情報系のブログさんも、新しい魅力のある記事作りには貢献されていますよね!

雨がシトシト~♪~・・・雨音を聞きながら、自分の何でもいいから心の更新~!・・・
してみるのも、ちょっと、やる気UPんあるかと思いますよ~!・・

だから・・・私のブログは元は真面目な、同じ事ばかりの繰り返しのボランティア活動日記でしたが
沢山の方に見て欲しいと言う気持ちから、ブログへの考え毎年更~・・・!
今では、楽しく、ざっくばらんに~・・チョビット関係ない事や自分の私生活なんかも取り入れて・・・
「こだわらないブログ」感覚で・・・・長年ブログを書いていると書くのも辛くなることもありますが・・・やはり、少しずつ上がっていく
カウンター数字には、やる気スイッチを再プッシュしてくれます・・・

楽しいブログって、見ていても楽しいですよね!・・・時には強い自分の気持ちを書く事もありますが、
必ず賛否両論!・・・いろんな意見の方も見てくれていると言う配慮・・・そういう気持ちでブログを書けば
アクセス数もジワリジワリと上がって来るかと私は感じます・・・・

ブログを始めて最初の頃は、批判的なコメントや嫌がらせなんかも、ありましたが、それも自分への勉強~!・・
そういうコメントがあれば、やる気スイッチはゼロになりがちですが、それをプラスに考えれば克服できるかと思います・・・

私も、最初の頃は批判も嫌がれせもありました・・・警察にお世話になった事も・・・行政から家まで訪問して来た事も・・・
もちろん、それは身近な人物からのブログへの妬みからの嫌がらせでしたが・・・・(笑)もちろん人物も特定しています~・・
まぁまぁ~・・・私もブログの書き方が悪かった部分もあるかと思うので・・・でも決して屈しない事です!・・・
でも、それに反論してはいけません!・・・反論してブログコメントケンカも他のサイトさんで見た事ありますし~・・!
そういう時は無視虫虫~!・・・昆虫達も必死に生きて居るだけ!・・人間の言葉は通じないし~・・
反論したら時間の無駄だけ!・・・あくまでもブログ当初の頃ですが・・・
今ではそう言う事も全く無くなりましたが・・・・


もうやめとこ~・・・!・・・どんどん今日の話題から脱線していくので~・・・(笑)・・・!


でも年に1度は自分の頭の更新して見るのもいいかもしれませんよ~・・・!(笑)・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、気になって居た、東京油そば(汁なしラーメン、カップ麺)・・・

「タレ濃いめ~!」・・・の文字に気になって~・・
私は京都人・・・・薄め料理が基本ですが、メチャ気になって~・・・・

きっと息子に盗まれる感がしたので2個買い・・・最近2個買い多いです~「息子に食べられてしまう想定で安全に私が食べれるように」・・・(笑)








麺はなかなか、私的にウマウマ~!・・・しっかり麺の形状も、硬さも私好み~・・
ソースも濃い目と言いながら、素敵なソース味・・・・

でも~・・・・!・・・油ギッシュに油ギトギト系~!・・・
「油そば」というイメージで売り出されているので油ギッシュの少し重めを感じました・・・
「コレ?油無系の方が旨いかも^?」・・盗み食いの息子も同じ事話していました~・・・




これから梅雨時期・・・ちょっと私が注目した、
サッポロ系^梅乃梅酒屋バラエティーセット!・・・・
これ、かなり懐かしいor男系~&~女子系~・・リキュール(発泡性)飲料~・・




男梅ガツン~!っとアルコール9%にホロホロ~♪~ついつい~♪~・・

私の好きな大阪泉州水ナスちゃん・・これからが自然の旬の水ナスちゃん・・
あっさり~生ナス系漬物~!
大坂人のごちゃごちゃ感の中の優しい大阪人のようなナスの素材を活かした漬物!・・・
漬物と言うより、私はサラダ感ですが・・・(笑)・・・



ナスの小鉢を取ろうとした時・・・・「ガッシャ~ン~!」・・滑って飛散割れ~!・・
最悪~!・・・料理中なのに~・・!・・




食器は大切な料理のアイテム!・・・・いつもは気を使っていますが・・・・・

あちゃぁ~!・・ガラスが飛び散って~・・最悪~!・・・・

もちろん、嫁さんには絶対内緒!・・・でも絶対バレる!・・・(笑)・・・




今日の出来事はナス(無)にしておこう~!・・・



それも、これも、・・・・男の梅サワー君の仕業としておこうかな~・・・・
アルコール9%という理由にも・・・(笑)

日本のピンクのシュワシュワ~・・・それは男梅かも~・・・!

キティーちゃんのグラスで可愛く~!・・・



アルコール9%ですからね~・・・・!

でもコレメチャ梅(うめぇ~!)~・・!私個人的にはおススメ~!


梅酒の感じでは無くて、、、昔懐かし、梅味の雨「小梅ちゃん」・・の味~!・・・

懐かしくもあり~・・梅~!・・・男の梅には楽しい気持ちに!・・・
これに、レモンを加えてもいいようですが、わが家のREMONNちゃん・・・
まだ、花が咲き始めた所で、収穫は出来ませんが・・・秋へのお楽しみにと言う事で!・・・




毎朝のゴミ拾い・・・・・「公園に犬の手入れの毛の固まりはポイ捨て同等~!」・
ロン毛系のワン子の生え変わり毛・・・・・
これも、お腹の癒し系^にっしーさんの思い出も餃子に詰め込んで~・・・(笑)!・・


私の頭も梅雨時期、更新中~・・・(ブログ)男梅うめぇ~犬毛のポイ捨て、マナー違反!・・・でした!

このところ睡眠不足~・・・昨日は3時間半・・今日は早くzzzzzz~しちゃいます~・・!・・・・(たぶん・・・)・・・




にほんブログ村


ボランティアランキング

ヤバイ!・・デカイスズメバチ見かケェ~ル~2017NENN・猫が好き菜々緒さん&自然の食材・・!

2017-05-23 22:14:26 | 自然の現象


志村園長のテレビを先日、見て居ると、よくテレビの前に京都古都ニャン陣取り~・・猫好き菜々緒さんが登場したらこの通り~・・・?
偶然なのか?何か察知出来る物があるのか?・・・・・・

「菜々緒さんの公式ブログ」・・はこちらから←ですが、少し見にくいかも・・・・・?・・・・・


休日には多くの川遊びで、少しはキレイになった京都長岡京市小畑川河川・・・でもまだまだ本質的な水の水質向上&生き物達の環境作りには
時間がかかりそう~・・・!・・・

川遊びは男のロマン・・から・・・最近では川ガール達が・・・!

女子系川好きガールちゃん達も多く見かけるようになりました~・・・
「キャッキャ~!・・スマイル笑顔で川遊び姿はいい感じ~!」
・・





さてさて私も毎週魚調査している場合ではありません・・・・・

どこの家庭でもちょっと水やりひと手間で・・・自然が隣り合わせで、育てる楽しい心の癒し系~&収穫の楽しみ~
プチ農園!・・・場所が無くてもプランターなんかがあれば、自然の癒し系で心も朗らかに~!・・・



一応夏野菜として、キュウリ、ミニトマト、ゴーヤ・・の苗を買ってきて植えました~・・・・

他にもいろいろ育ててはいますが・・・・

プチ菜園!・・・あまりいいものは出来なくても自分で育てた自然の恵み野菜は何か特別な気持ちになること間違いなし!

子供さん達への心の勉強には最高の勉強かもしれませんね!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土いじり~・・・必ず手袋をしましょうね!・・・いろんな植物のトゲや。毛虫なんかに刺されないように~・・・!

今回偶然ゲットは「オオスズメバチ~!」・・・もちろん刺されれば大きなダメージ~!・・人の命をも脅かす昆虫界最強の虫かも~・・

夏野菜土いじりしてると、大きな「ブゥ~・・・・ンン~!」・・っよ言う羽音が・・・
ふと、振り返ると、目の前にオオスズメバチがホバリング状態に・・・
もう少しで刺されそうな感じでした~・・・
思わず、網でゲット!・・・・・針にに刺されるのだけはゴメンですが・・・・・!




しかし・・・デカイ!・・・百円玉と比べてもご覧の通~!・・・



体長約350mm3.5センチのオオスズメバチ!(修正)・・・写真より実際目で見た方が迫力あります~・・・!

今年は何処もスズメバチを見かけるのが早いような?・・・気のせいか?・・・普通なのか?・・・
環境異変か・?・・・とにかく最近多く見かけます~・・・!

2017年5月~・・・スズメバチを見る頻度が例年と比べて多い様な私個人的な感想ですが・・・
実際の所は判りません~・・・・!



とりあえず!・・・・小さな家庭のプチ菜園・・・・・夏野菜で自然の癒し系~子育て・・・・!
忙しい毎日の中でもちょっと、頑張って水をあげたら幸せ気分~・・・の自然の恵み食材!・・・・





小学生さん達には{/face_nika/}「僕の夏休み~」・・・気分も、毎日水やりお世話・・させるのも、未来の輝く子供達への必要課題かもしれませんよ~・・・
サボれば、植物の枯れ・・・サボらなければ、自然の恵みゲット!
昔はこういう経験誰もがしたもんですが・・・・~・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、夏ともなれば、夏海の恵み系~・・海底で獲物を探っているコチちゃんも・・・
サッパリ~コチコチした触感の恵みのウマウマ~・・・!




丸ごと1匹で売っていたんですが、時間が無かったので~・・身だけのコチちゃんもちろん、新鮮刺身用~!・・

あぁ~・・やっぱり身は「コチコチ」していて・・・さっぱり系~の夏のイメージにピッタリ~!・・・

もちろん、ビールも参戦~・・・・!



プレミヤム限定醸造・・・対・・・・プレミヤム限定醸造・・・

ビールに関しては詳しく語れないですが・・・・・・
どちらも違う独特の風味と飲み食感が番うのには・・・・思わずうなずいていました~・・・
心の底から広がる癒し系~ビールのようにも感じました~・・・・!




京都古都にゃん・・・「あんたは、芸能ニャンコじゃぁ~無いし~!」・・・
テレビの邪魔やしぃ~!・・・
でも動かない古都ニャン・・・・志村健さん好きなのかな~?・・・・・・

志村けんさんだから・・・「犬(ケン)」・・・じゃぁ~無いのかなぁ~?・・・




とりあえず、コマーシャルになった時に何処かへ消えていきました~・・・!

これから夏も日本の今まであまり気にもならなかっった自然の恵み観察~・・・・

親子で行くのも良し!カップルで行くのも良し!仲間を作って行くのも良し!・・・・
川好き女子も・・・これから流行りそうな私の予感~・・・・鉄腕ダッシュさんも、NHKドキュメントも忙しくなるかも~・・・・って私個人的な考えですが~(笑)


皆さんも身近な発見&アイデアで楽しい事探していると面白い出来事に遭遇するかも~!・・・

面倒でも、邪魔くさくても、辛くても、自分自身の気持ちを「うんとこどっこいしょ♪~!」・・
の自分への厳しさも大切かと思います~・・・・・!


これ以上書くのも、見ている方の負担にもなるかも知れないので~・・・また次回~!・・
次回と言っても私が生きて居たらですが・・・・人生一寸先は見えないですから

翌日スズメバチに刺されて死ぬかもしれないし~・・交通事故で消えるかも知らないし~・・

そうなれば自分はその先の事は判りませんよね!・・・

未来日記でも書いておきたい気分もあります・・・(笑)・・・


いずれにせよ、毎日の自然の恵み意識が美味しさ左右にも繋がりそう~・・・


にほんブログ村



ボランティアランキング

パクチーそうめん&山が枯れ?探索しに・・・頂上目指して行くつもりが・・・・・ワンコが、「つ」枯れた~・・

2017-05-22 20:53:08 | 私と犬猫


自然の恵みを追い求めて~・・・・・!っとはいかなかった、ワンコと私・・・・暑すぎる~!

京都も30度越えが続く毎日・・・これでセミが鳴いたらもっと驚き梅雨前異常ですが・・

今回は天王山の山頂を求めて、自然の恵みと、山枯れの個人的調査・・・!




長岡京市の私たちの活動範囲から歩いて約・・最短距離で約1時間30分天王山頂上を目指して!・・・いざ!出陣~!




天下分け目の天王山・・・関ケ原では?っという思いもありながら~・・・羽柴秀吉の軍勢(約4万人)明智光秀の軍勢(約1万6千人)
天王山の戦いと聞けば天王山の山の中で行われたイメージが強いようですが、実際は大山崎インターチェンジ付近だそうです・・
しかも、長岡京市との境界線含む微妙な場所・・・まさに私は過去の戦場で今はのどかに普通に通勤しているのであります~・・



さて、話は人の幸せを奪う戦いからそれて・・・環境~・・・!

何だか山の色がおかしい?・・・・天王山もその周囲も・・・・・

これは気になるきになる事!・・・・5月の森林シーズン・・・・山は緑や青色をしていないと?・・
でも黄色や茶色の山景色?・・・・・



ちょっとオマケで、京都サントリービール工場の裏側から、ビール樽の山&天王山~!・・・

やはり、自然の天王山の方が高い~!・・「あたりまえやろぉ~!」・・・(笑)

あぁ~・・これだけのビール一生無限に飲めそうな~・・・凄い樽山!・・




休みの昼下がり・・・・イタグレシェィミーさんと山枯れ調査!・・・・

テクテクぼちぼち・・・・・我が家の嫁さんもこの日は天王山頂上を目指して別ルートで!・・・

でもね~・・・途中でイタグレシェィミーさんが・・・・30度越えのアスフアルト・・・
さすがに暑いのには強いイタグレですが、もうお年で人間では約60歳・・・
若い頃は平気でスイスイ歩いていたんですがねぇ~・・・・

途中で足が止まり・・・山を目指さず下界方向へ~・・意地でも行きたくないアピール~・・・!




ワンコの熱中症になってはいけないので、体に水をかけ、無理やり水分補給させて、抱っこで山の麓まで・・・・!

でも、約7キロの重さを抱っこして今度は私が辛い気分に・・・・・

なので予定変更~!・・・山の調査中止~!・・

山裾で家まで帰る事に!・・・・ここまで、1時間・・・・いったい何をしにきたのやら~・・・?

山を望遠で写真を撮りながら~・・・

茶色い部分は完全に枯れている木!・・・黄色い部分は微妙~枯れかかっているのか?そういう木々なのか?・・・

ここからではしっかり確認出来ませんでした・・・・




しばらく歩いていると住宅地にお猿さん!・・・げっ!こんなところに?・・・・・
バイクで通りかかったお兄さんも思わずバイクを止めて写真写していました・・・・

私はちょっとボケちゃいましたが・・・・



今日本全国・・・ずいぶん前から山の山枯れが進行しています~・・・ナラ(どんぐりの木)や、松の木などいろいろ・・・
カシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌により、ミズナラ等が集団的に枯損する「ナラ枯れ」約7年前から問題にもなって居ます~・・



ナラの木と言えば、クヌギやいろいろ種類もありますが・・・基本的にどんぐりの木!・・・・

どんぐりの木って、自然環境の生き物たちの大切な食量減!・・冬に備えてしっかり栄養が摂取出来る自然界の大切な食の恵み!

これが減っては、生き物達にも影響が・・・今では山の保護活動も盛んに動き出していますが、これが未来へとどのように影響していくかは
自然だけが知っている未来の環境~・・・今までは守る環境~・・・でもこれからは作っていく環境~!・・・
そう言う意識と国同士の取り組みがこれからいっそう大切になって行くような気がします~・・・

守るが為の武器開発&守が為の戦い・・・・それじゃぁ~ダメダメ~!・・・人間社会の過去からの戦争スパイラルになっては・・・!

もうすでに環境スパイラルも無きにしもあらず!・・・

何気ない日々の中に・・・・当たり前に存在している一番大切な物!・・・空と大地と水と空気・・・・!
これが1つでも失われたら、作物も育たず、人は食糧難になって・・・・・・・・・・!

自然の脅威や、成り立ちには人間は何も手出しできないけれど、未来へ残す環境は作れるはず!・・・・

人類滅亡しても枯れ果てても・・・自然は自然のまま進んで行くでしょうね!・・・





「。。。。って・・めっちゃ固~い話やんかぁ!」・・・・・

なので~!・・・ここからやわらか~いお話に~!・・・


「暑い暑い京都の夏では無い梅雨前の五月晴れ」!・・・「夏晴れちゃうんかい~!」・・



いつもブログを拝見してくださっている方は知っているかもしれませんが・・・・

今回は「財布~!・・ちゃんと持って来たでぇ~!」・・・

山の恵みに有難う~!「天然水~!」・・・

でも????大山の天然水・・・・・・・せめて地元の天然水・・・天王山の天然水を買いたかったなぁ~・・・・

各町の天然水自動販売機巡りが出来る様な自動販売機でもあれば全国天然水を求めて旅するのも面白そうですが~・・・(笑)





す~~~っかり~~~・・・イタグレシェィミーさんもこの暑さと年にはかなわないのかな?・・・

家に帰ってバタンキュゥ~!・・・
「イタグレワンコも枯れちゃった~!」
・・・(笑)




なので~!・・・・・・

初夏を思わせるグダグダの暑い時に食べる初そうめんは何とも美味しい気分になりますよね~!・・・

だから、疲れて、HOTした体のクールダウンに~!

そうめん塾~・・・では無いですが・・・

今回は三輪そうめん三輪そうめんでもランクあるんですよ~・・今回はいい物!

それにちくわの揚げ天~!・・・豪快に半切り1本!・・・

もちろん、ちょっと我が家で育てて便利な大葉ちゃん~・・こういう時は重宝します~・・



ちくわ天・・・・長~い天…長天・・・???長岡天神?・・・・・ってこれは地元の人しか分からないかな?(笑)・・

そうめんつゆとの相性バッチリ!・・・・・




そして一番驚いたのが、「パクチーそうめん~!」・・・・でたぁ~・・・男系チャレンジ料理~・・

でも、私個人的な感想ですが・・・・「メチャ旨い~!」・・・
もちろんパクチー嫌いな方はダメかもしれませんが・・・・「私も最近まではパクチー超~苦手派」でしたが・・・・・
チョコチョコパクチーに挑戦しているうちに、かなりハマってきました~!・・・

私が家で育ててるパクチーちゃん・・・・まだ淡い緑の柔らかい部分の摘みたてパクチーちゃん!・・・・

疲れた体に癒される~・・・感じの私のこの日の体調には最高の「パクチーちゃんそうめんでした~!」・・・・

パクチー好き女子にはいいかも~・・・・!





追伸・・・・・我が家のプランターで育ててるパクチーミニ農園・・・・・チョコチョコ摘まんでいるうちにハゲ坊主になりました~・・・
枯れてはいけないのでしばらく葉が増えるまで、再び育てたいと思います~・・・・・
いつでも気軽に楽しめる家庭菜園はいい自然の恵みでもありますね!・・・・



「パクチーそうめん&山が枯れ?探索しに・・・頂上目指して行くつもりが・・・・・ワンコが、「つ」枯れた~・・」・・・・でした!

にほんブログ村



ボランティアランキング


森の切り株パン&公園の通学路~笑顔で気持ちよく~ポイ捨ての常連さんは困りもの・・・草刈りボランティア

2017-05-21 07:42:39 | 草刈作業


朝食は森の切株パン!・・・私のお気に入り・・・・
久しぶりにレトロミシンテーブルで森林浴モーニング・・・



フジパン・・・森の切り株・・・シンプルだけど好きなんですよ~・・・

見た目はまさしく森の木の切り株~・・
底の方にアンバランス的な感じに、カスタードフラワーペーストが練り込まれていて
口の中で時々感じるカスタード感がパンの味とカスタードのお味が交互に味わえる感じがします。


ちょっと、いい感じのバナーがあったので・・・←チョイス



人気ブログランキング

さてさて、草刈りボランティア・・・・・

毎朝元気にスマイル笑顔で登校している子も居れば、眠そうに登校している子も・・・・
公園でもあり、通学路でもある・・・・・公園・・・

ほぼ毎日のように、アルコール飲料缶のポイ捨てする、ポイ捨て常連さんには困りもの~
注意看板貼ったら、公園から空き缶は無くなるかもしれませんが、代わりに河川の斜面に捨てられるので・・
その方が拾うの大変・・・いつか現行犯で注意してやろう~・・っと長年見た事無い現実・・・
毎朝沢山子供達が通学している場所でもありますので・・・みっともないビール缶のポイ捨て!
子供達の心の中で何かを感じているかもしれませんね!



さて、前日連絡した活動~・・・私を入れて5名の参加・・・・

高校生のいっくんも、応援に来てくれました・・・・・・作業の段取りまで考えれるようになったことは
ボランティアスキルUPかな・・・・今までは言われた事だけの作業でしたが、自分から全体の状況を考えて段取り出来るようになったのは
社会に出た時にプラスになる事でしょうね!



KORINママさんも私が刈った草を集めてくれました、じっくり丁寧に・・・が、このママさんのウリりかな~(笑)



パールママさんは別の場所でバリバリ、樹木のお手入れ~・・・平日でもちょくちょく一人でも動いてくれ、全部段取りはお任せしていますので
助かります・・・



今回はこの公園だけ集中的に行う予定でしたので、ロッキーパパさんには桜の必要の無いヒコバエ(根元からの新芽)や、
雑木の新芽をパチパチカットしてくれました!



こうえんでもあり、通学路でもある公園・・・・キレイにしておかなくっちゃね!・・・



そうそう、公園のチェックもボランティア・・・危険個所2か所発見・・・

1つは枯れた桜の枝・・直径20センチぐらいの太い枝・・・
2つ目は公園内の破損している排水溝~・・・

ここは市の管轄なんで、財)緑の協会さんへ報告しておきたいと思います・・・



昼間の道路に設置してある温度計も31度~!・・・

透明のシュワシュワで~おつかれさん~!・・・



環境ボランティアigenoyamaスタッフ・・・・参加有難う~!・・・




ポンポコ親子タヌキさんが見張り番~!・・・・

最近、これを写真に撮りに来る方も見かけるようになりました・・・・
つい最近なんか、本格的なカメラでセッティングして写していた方が折られたとか・・・・(笑)・・・

にほんブログ村


ボランティアランキング

京の梅雨気分前の夏気分~でも湿度が低いのでスッキリ~気分・・・朝の自然浴~!

2017-05-19 23:29:55 | 日記


「あれぇ~?・・梅雨の雨ちゃんはいったい何処へやら~?・・・」っと言うう感じの今日の京都・・・

朝は肌寒く~・・・今日は京のパン「匠パン」で、サンドウイッチ~やぁ~・・!・・・サンドイッチと書くべきか迷う事も~(笑)

この時期の新緑で朝から鳥さん達の、さえずり(音色)を聞きながらコーヒーなんかとサンドイッチは
自然の癒しを感じる私~
・・・もちろんこの後は忙しい仕事の現実が待っていますが・・



今日の(京の)ワンコと一緒にゴミ拾い活動~・・・ギラギラ太陽さんが寝不足の目の中にキラキラ眩しい目覚まし太陽~のような~・・
朝の太陽光線は元気印の・・・気分upにはいい感じ~・・・
お寝坊さんで太陽の光少し浴びないと、一日の活力もUPしないようにも感じる私・・・・
だからワンコの為にも早起き~!・・・もう少し眠りたい気持ちスイッチをOFFにして、朝のスタートスイッチON!・・・
どんなにつらくても、このスイッチを押すのは大切な事~・・!だと・・・私個人的には考えちゃいます~・・

「わぉ~・・!」・・・・今日の京都・・職場の温度計も30度越え~・・!
そして、空気の湿度も低い目、空はブルーブルーの青空!・・・
若葉色の新緑が青い空とコラボして清々しい気分に・・・でも、ちょっと暑すぎる~・・!



いったい、今年の梅雨の気候はどうなるんでしょうかねぇ~?・・・・・・
何か、朝は春気分の肌寒い感じも、お昼にはギンギンチカチカおてんとうさまが、先取りの夏~!って感じで~・・・

この気温・・・仕事から帰ってからの、黄色い麦のシュワシュワちゃんは最高ですね!



そうそう~・・・この暑い平日に環境ボランティアスタッフのパール&ルビーママさんが、
「バリカン君貸して~!合間見て雪柳ちゃんのお手入れしておくし~」・・・・っと
一人で頑張ってくれました~・・・・!スッキリ~!・・・



京都府さんも年2回の草刈りでの今年1回目・・・業者さんの大型除草機で一気に、河川敷もスッキリ~!
今回の業者さんの女装作業(誤字)・・・編集後・・・→除草作業は凄く丁寧にしてくれています~・・・

次の第2回目は秋なので、それまでの夏場の公園河川の人が通る場所の草刈りボランティアも今からが勝負です~!・・

毎年人不足で雑草君達の勢力と戦いながらのボランティア草刈り・・考えただけでぞ~っとするような~・・
でも自然は待ってはくれませんから~・・・何でも行動~行動~・・考えていても、悩んでいても、
自分から動かないと何も始まらないし進まないですからね!

「あぁ~・・・この大型除草機1台欲しい気持ちでいっぱいです~」・・・でも、ちょっといい車1台分の値段がするので~・・




さて、これから梅雨時シーズンに入ろうとしています…あなたの家庭の冷蔵庫の中もチェックしておいた方が良い時期!
れいぞうこに過信してはいけません・・・・・冷蔵庫に入れていても腐るもんは腐りますから~・・・!

我が家も少しチェックしたら、余ご飯・・捨てられないから~ラップにくるんでつもり冷凍ご飯が沢山~・・・



そして、冷蔵庫の中の賞味期限や、忘れかけられていた食材チェック!・・・・・

いろいろ出てきますが、こういう時は全部~の気持ちで~・・チャーハン作りに~・・・!

この前作った自家製メンマ(ザーサイ)・・・も細かく切ってチャーハンの具材に~・・・!



最近何にでも入れ無いと気が済まなくなった、自家製採れたてパクチーちゃん・・・
今回はチャーハンにちょっと出演~!・・・・

「おっ!・・・結構いい感じ^!」・・・



ついでに放置されていた焼きそばちゃんにも、パクチー焼きそばとして・・協力頂きました・・・・・

これはこれでまたいい感じ~・・・・苦手だったパクチーちゃんも今では気になる存在に~・・・!




とりあえず、河川は業者さんでスッキリ~きれいな状態に~・・・・!



朝の学生たちが歩いているのを見ると、金八先生が立ってそうな~・・そんな感じにも~・・・
金八、イタグレは居るんですがねぇ~・・・(笑)・・・


にほんブログ村


ボランティアランキング