我が家のトイレには相田みつをさんの日めくりカレンダーが置いてあります。
かれこれ30数年になるのですが、朝トイレに行く時にはすでに新しいカレンダーに捲られているのです。
そうなのです。
毎日、連れ合いが朝一番にカレンダーを捲ってくれているのでした。
数日前の日めくりカレンダーです。
捨てる
どうでもいい
ものから
捨ててゆくんだね
私はなかなかモノを捨てられない
空き瓶や空き箱や木片まで、取り敢えず
『何かに使えるかもしれない』
と考えてしまい、ついつい取って置いてしまう。
でも、大概のモノは使われる事なく忘れ去られている…
想い出も、過去も、全てを自分の中に仕舞い込んでしまったら、その置き場に困り自分自身が身動き取れなってしまうこともあるかも知れない。
『どうでもいいものから捨てていく』勇気も必要なのかも…
もう、何度も目にしている日めくりのカレンダーですが、見るたびに新しい気持ちにさせてもらっています。
日めくりカレンダーの脇に生けてあるオレンジ色の花… 、
その花が、一段と凛と感じてしまった朝でした。