お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

修了証書?・・・最上三十三観音巡り

2022年10月29日 17時15分34秒 | 寺社仏閣
  令和4年10月28日(金)晴れ。
 昨日、最上三十三観音巡りを無事結願したので、喜び勇んで若松寺へ満願の報告に上がります。
 若松寺別当から「あら、早かったね!」と労いの言葉と共に修了証書とも言うべき御朱印を頂戴します。
 肩の荷をドッと落とし、麓の松寿庵で昼食にします。
 ‘八方そば’をいただきます。白いそばにゲソ天、山蕗煮、アケビの油炒めが付いて美味しく御馳走になります。きつい足取りを思い出し、自分自身の頑張りに改めて驚きます。
 ブログを見てくださった皆様へ、観音様の御加護と御利益がありますようにお祈りします。

いよいよ結願・・・最上三十三観音巡り 

2022年10月29日 15時55分41秒 | 寺社仏閣
  令和4年10月27日(木)晴れ。
 最上三十三観音巡りも今日で満願を迎えます。それを祝ってくれるように朝から晴天です。
 気持ちの余裕から昼食を、噂に聞いた舟形町の‘マッシュルームスタンド舟形’を探します。
 待つこと小一時間、漸くマッシュルームピザセットに御対面です。予定外に時間を要してしまいます。 
 最上町天徳寺の仁王門を潜ります。落ち葉がかさこそと静謐さを現します。

 番外 世照観音です。ここは位牌堂に安置されています。
 観音像がお子を抱く子安観世音菩薩が本尊です。

 世照観音の御朱印です。
 最上三十三観音巡りの打ち止めは庭月観音です。「おかげさま」と礼を言って門を潜ります。
 観音堂の階段を上るのがこれが最後と思うと、感慨深いものがあります。
 第33番札所 庭月観音です。満願の鐘を日々の想いを込めて鳴らします。
 心配された体力も御加護のお陰で満願の日を迎えたことに感謝し、と手を合わせます。
 庭月観音の御朱印です。
 ホッとして、噂に聞いた甚五右衛門芋を真室川駅で求めます。駅舎の屋根には鯱鉾が鎮座しています。60年前の町並みを想い出すのが難しくなります。帰路は道路の改良により、快適なドライブを楽しみます。