かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

さくらんぼの季節・・・大変です!!

2015-06-20 | 日記

おはようございます。

昨日は涼しくて過ごしやすい1日でしたが、今日は朝から天気も

良く暑くなりそうな山形です。

山形と言えば さくらんぼ  さくらんぼと言えば高い!!

この季節が一番の出費^^ 1KL粒手詰め6000~7000円

LL粒や3L粒は万近い!!!!バラ詰めでも3980~

送料別・・・・・なんて書かれてると拒否反応が起きてしまうのは

私だけ?    でも実際そうなんです。

さくらんぼを送るのは経済的に大変なんです。

と言いながらも今年も数か所にこれから送りに行って来ます。

 

昨日の晩ごはん

夕べは主人が会議で遅くなり一人晩酌しながら

待っていました^^

長芋とエレンギの塩昆布炒め

私も主人も大好きです。

 

銀ひらすの照り焼き 半額でゲット

半額でも美味しい~~

 

薬味たっぷり冷奴

豆腐好きの我が家、今の季節は毎日でも食べたい冷奴

 

今日は主人は休みなので弁当もお休み

昨日のかわいい、かわいい愛娘達

皆様、今日も良い1日を******


簡単チーン鶏のチャーシュー

2015-06-19 | 日記

おはようございます。

6月とは思えない位、過ごしやすい山形でーす。

昨日の午前中の事ですが、パソコンの前に座っていたら

携帯(私はまだ携帯です)にメールが同級生から入ったので返信し

てたら自宅の電話が鳴り思わず受話器を取ってみたらまたまた違う

同級生、話し中に携帯に着信あり確認したら又別の同級生、そのうち

パソコンにはskype・・・・また違う同級生・・・・私ビックリ!!

同時にこんな事ってあるんですね~~しかもこの4人は全て

先日クラス会に出席した人ばかり@@@

同級生って準備の時ばかりじゃなく本番も、そして終了後も話

に花が咲くんですね~♪

 

昨日の晩ごはん

 

簡単チーン鶏のチャシュー

チーンするだけなので本当に簡単、でも美味しい~~

イカづくし

15%OFF勇気出して買いました!!

美味しいね~~

 

パスタサラダと冷やしトマト

 

今日の主人の弁当と愛娘達のお昼寝

愛娘達の散歩着を洗濯して乾いたので取り込み

主人の服と並べて

皆様、今日も良い1日を*******


だだちゃ豆寄せ豆腐とタコときゅうりの豆板醤和え

2015-06-18 | 日記

おはようございます。

東北地方はまだ梅雨には入っていなと思うのですが・・・・

数年前、梅雨が明けない年がありましたが、梅雨に入らない

年は無かったような・・・・?

今朝は薄曇り、予報では26℃になる予定の山形でーす。

昨日は天皇陛下と皇后様が来県しました。

夕方のニュースを見てたら私もお会いしたかった~!!

今日はさくらんぼ狩りなさられる予定だとか・・・・・

ゆっくり山形を堪能していただけたら嬉しいです。

私はいつも家計簿をつけています。でも食費が目標の2万円をいつも

超えてしまい節約して2万円に抑えたいと頑張っているのですが

今月は目標達成出来るか、いや達成できるよう頑張ります。

 

昨日の晩ごはん

 

だだちゃ豆寄せ豆腐

だだちゃ豆の香りがしてとっても美味しい~!!

 

タコときゅうりの豆板醤和え

白きくらげも入れました。これも美味しいですね

 

見切り品を見つけて買ってきました。

 

今日の主人の弁当と昨日の愛娘達

皆様今日も良い1日を******

 


山形では笹巻きと言います

2015-06-17 | 日記

おはようございます。

朝起きた時は、ちょとムシムシかな? と思ったのですが

戸を開けたら涼しくて気持ちの良い山形でーす。

今、外でカッコーな泣いています@@@@

昨日の昼ごろから凄い雷がなり暗くなって来て待ちに待った雨が

やっと降って来ました。

一瞬ヤッター・・・と嬉しかったです。

毎日、毎日鉢植えやミニ畑への水やりをするたび雨が降ってくれたらなぁ~

って思っていました。

鉢植えや畑の野菜達もニコニコしているようです^^

クラス会の疲れからか夕べは早くグッスリ眠れたのにまだ寝足りないような

そんな感じです。年を重ねると一晩の寝不足が三日位寝ないと戻らないの

かなぁ・・・・?(笑)

 

昨日の晩ごはん

 

笹巻き

同じ山形県内でも呼び方がいろいろみたいですが

私は昔から笹巻きって言ってます。

笹の中にもち米を入れ茹でてます。

私は母が生きてた時に作ってもらっていたのですが

ここ数年は食べていませんでした。

昨日、友人が持って来てくれたので早速いただきました。

普通はきな粉にまぶすにですが、我が家は納豆です!!

美味しい~美味しい~

 

先日チラシに出てたウインナー?

1度食べてみたくて往復1時間かけて買いに行ってきました

見た目はウインナー、味は餃子っぽい!!

 

カブの葉の煮物

先日のクラス会に浅漬け持って行こうとカブを

買ってきたら葉っぱがイキイキしてて思わず茹でて

冷蔵庫に入れて保存、それを煮てみました。

美味しいかった~

 

 

今日主人は出張のため弁当ナシ(楽させてもらいました)

昨日の愛娘達のお昼寝姿

 

皆様、今日も素敵な一日でありますように*****


写真がなくてごめんなさい

2015-06-16 | 日記

おはようございます。

今日は25℃になる予報の山形でーす。

1泊2日のクラス会、昨日の夜9時近くに帰って来ました。

夕べはシャワーを浴びて簡単晩ごはん・・・・主人がカレーを作って

待っててくれたのでそれを食べたのですが、すっかり写真を撮り

忘れてしまいました^^

14日の朝4時半に起きていろいろ準備して集合会場までマイカー

で約1時間・・・福島より東北自動車道で群馬の舌切温泉磯辺ガーデン

に行って来ました。

途中、佐野駅で関東に住んでいる人たちと合流。

昨日は9時過ぎにホテルを出て世界遺産の富岡製糸場を見て

山形に戻って来ました。

楽しかった~~でも疲れた~~

やっぱり年感じます!!!

お留守番の愛娘達の写真

皆様、今日も良い1日を******