一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

男鹿線に行って来ました!

2017-06-28 14:45:00 | 男鹿線

この季節恒例となった東北遠征です…。
大人の休日倶楽部を利用して日の長い季節ですので、写真を撮るには最高。
仕事が終わって19時の北陸新幹線から東北新幹線の利用で24時には秋田。
4時30分には起きて秋田駅から男鹿線の旅が始まります。

撮影日 2017.06.24 05:23 秋田駅(以下同じ)




大好きなキハキハ…。キハ40と48の混合がいい…。
手前のキハ48は片運転台、後方のキハ40は両運転台です。(初心者の方へ)
男鹿・五能線色ですが緑色だけの統一編成です。




こういう連結は昭和時代には当たり前のことでした。
乗車したときには運転台に座って旅を楽しんだものでした。
速度計や回転計などが動くのを見ていました。




この行先サボも見かけなくなりました…。
この「男鹿なまはげライン」は固定ですので、サボの入替えはありません。
それでもキハ40系だというだけで、興奮していました。

鉄道写真ランキング
にほんブログ村