一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

常磐の田んぼを滑るように行く

2023-02-28 14:45:00 | 飯山線
段丘上には豊田の集落、下には照里の集落も見えるが新しい家が多い。
古民家はほとんど見られなくなった。列車は常磐の田んぼを滑るように行く。

撮影日 2023.01.29 11:58 信濃平~戸狩野沢温泉

照里の集落と豊田の棚田

2023-02-26 14:45:00 | 飯山線
飯山市照里の集落と段丘上に広がる豊田の集落と棚田が美しい。
住民にとっては厄介な雪も降らないと美味しい米が獲れない。(列車は写っていません)



長野からの131Dは2両で来て戸狩野沢温泉で1両だけが越後川口行きとなる。
しかし大雪で運休のため戸狩で交換するキハを連れて3両で帰って来た。

撮影日 2023.01.29 11:57 信濃平~戸狩野沢温泉

クリスマツツリーとキハ110

2023-02-21 14:45:00 | 飯山線
信濃平から戸狩野沢温泉間の常磐の水田地帯を2分ほどで駆け抜ける。
遠望していると構図を変えて何枚も撮れるが、クリスマスツリーのような林をバックに。

撮影日 2023.01.29 11:33 信濃平~戸狩野沢温泉