ピンク色の花桃がボリュームが良いのだが線路から離れている。
何とかアングルを見つけ出して構えるも少し窮屈な状態…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/ed3b38228ba583dfc8d6eae45ef22d35.jpg)
ピンク色。赤色、白色の花桃が満開で綺麗に咲いていた。
上田電鉄6000系「さなだどりーむ号」も霞んでしまうほど…。
撮影日 2024.04.19 12:23 寺下~神畑
何とかアングルを見つけ出して構えるも少し窮屈な状態…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/ed3b38228ba583dfc8d6eae45ef22d35.jpg)
ピンク色。赤色、白色の花桃が満開で綺麗に咲いていた。
上田電鉄6000系「さなだどりーむ号」も霞んでしまうほど…。
撮影日 2024.04.19 12:23 寺下~神畑
近年信州の桜の季節は高温となり、あっという間に過ぎる。
桜吹雪に間に合うかと思ったが、すでにハナモモの季節に代わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/727ba724a96979734799b41dcd42ae66.jpg)
中国原産の花桃は湿気と病害虫に弱いが花付きがいい。
遠くから見ても花の存在感は抜群で鉄道風景には持って来いの被写体。
撮影日 2024.04.19 11:30 寺下~神畑
桜吹雪に間に合うかと思ったが、すでにハナモモの季節に代わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/727ba724a96979734799b41dcd42ae66.jpg)
中国原産の花桃は湿気と病害虫に弱いが花付きがいい。
遠くから見ても花の存在感は抜群で鉄道風景には持って来いの被写体。
撮影日 2024.04.19 11:30 寺下~神畑