めぐるの日記

めぐるの日記

MFフィルムカメラ その4 虎ノ門 神谷町界隈

2015年05月14日 | 散歩
父の遺したカメラ“Nikomat ftn”にフィルムを通し、虎ノ門ヒルズ完成時に愛宕・虎ノ門界隈へ行った。環状道(マッカーサー道路)の話が浮上するようになった80年代頃までこの辺りは、道路計画が存在していた為に低層の建物が密集していた。路地にはスマトラカレーの美味しい小さなお店があったり、その頃まだレンタルだったNTT自動車電話(駐車場で車に取り付けてたりしてたな)、今では博物館ものの機械式計算機“タイガー計算器”なんて会社や、教会があった地域だ。2丁目交差点付近には、旧道の名残を感じる斜めにカットされたビル(1丁目のNNビル)が建っている。(田村町の小寳稲荷さん、ダブルデッカーが置かれていたビルの交差点近く)
神谷町駅ホームも、その頃まではとても狭かった。地上に出ると、銭湯亀の湯や老舗の十三造呉服店、正田のパン屋さんなんかがあった。なぜかこの界隈にはパッキンのゴム屋さん、ラヂエーターやメーター、バンパーといった自動車部品のお店が数多くあったが、もう通りにその面影はない。愛宕周辺には、あの“永谷園”の本社があった。トンネルは姿を残すも、出口のところにあった清水の駄菓子屋さんは店じまい。通りの桜もかなり切られてしまい本数が減っている。山の両脇には高層ビルが立ち開発されてしまった。青松寺や伝叟院ですら堅牢に立て替えられてすっかり佇まいが変わってる。あの“武中シャツ”も正則向かいの坂道の途中にあった。愛宕山を登ったところには、ところてんが美味しい風情ある小さな“深井のお茶屋さん”があったのだが… お店のお婆さんから“以前はここから海が見えたんだよ”ってよく聞かされた。愛宕神社に立ち寄りお参りしてから虎ノ門ヒルズへ。エントランスで、“ドラえもん”と“トラのもん”が迎えてくれた。開発されて出来たビルはどこも同じような造りで、緑地を体裁よく造っていても味気ない。ゆっくりせず直ぐ後にし、あまりの街の変貌ぶりに少し寂しい思いをしながら帰路についた。
フィルムが残ったので、翌週、福井にも連れて行った。で、仕上がりを見てびっくり。ビル内だった“ドラえもん”達はきれいに撮れていたが、半室外のものに光漏れが…(永平寺)レリーズもしっくりしない感じだったので、これも修理工房へ出すことに。やはりシャッター軸が少し曲がっていたいたようだ。この先まだ数十年使えますよと無事に治って戻ってきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三四郎池

2013年12月01日 | 散歩

東大構内を散策した。午後の柔らかい陽射しが射し込む三四郎池周辺や安田講堂前など、きれいな紅葉を楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋本番

2012年10月28日 | 散歩

すっかり秋らしい日が続くようになった。週末、食欲の秋…駒沢公園で開かれている“東京ラーメンショー”へ。“豆天狗”は、“大つけ麺博”に引き続き出店だ。全部のせの中華そばをいただいた。肉厚の自家製チャーシューがとっても美味しい。“saku saku”が高山でも(月)~(金)で放送されれば大将、女将も安心できるのになぁ。ご馳走さまでした。無理なさらず、無事に最終日を迎えられますように。芸術の秋…帰宅すると、S・ハケットの“Genesis Revisited II”が届いていた。敢えて収録を見ずに聴き始めた。お~、本気でやってくれた(当たり前か)。正統のジェネシス体現者面目躍如だ。“ラム”“ホグイード”“音楽箱”“騎士”…“サパース”70年代、夢中になってレコードを聴いてた頃にタイム・スリップだ。来年の5月までのツアーも決まっているようだ。お願い!!日本にも来て!! 文化?の秋…暫くほったらかしていたギターのお手入れを1本。指板の手垢を落としオイル拭きして弦を張り替えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆天狗 大つけ麺博

2012年10月04日 | 散歩

浜松町で開かれている“大つけ麺博”へ立ち寄った。食券を買い求め、迷わずに“豆天狗”へ。大将、女将さん達が総出で参戦されていた。忙しいなか、たまらず声をかけさせていただくと、高山のお店へお伺いした時のことを覚えていてくれた。感激だ!! “ごちそうさまでした!” “豆天狗”に一票投じて会場をあとにした。22時迄の長丁場、大将・女将さん・従業員の皆さん、無理をなさらないように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2012年04月09日 | 散歩

週末久しぶりに、敢えて人出の多いところへ花見に出かけた。どこも見事に満開だった。千鳥ヶ淵は遊歩道がきれいになって歩きやすくなっていた。“桜が見頃になってます”と新聞広告を出していたフェアモント・ホテルがなくなっていたのにはビックリした。浅草では花より団子、看板に偽りなしのやわらかいトンカツを味わって、最後は地元の播摩坂へ。この時期に見頃なのもめずらしいが、まだまだ日が暮れると寒い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋文庫

2012年02月29日 | 散歩

半世紀近く近所に住んでいながら、週末初めて東洋文庫に行ってみた。“龍馬伝”で広く知られた岩崎弥太郎の長男・久弥氏が設立した文庫だ。昨年末リニューアルし、ミュージアムがオープンした。小規模のミュージアムだが、教科書等で見覚えのある蔵書の展示もあり、1時間近く見入ってしまった。蔵書は、手続きをすれば閲覧できるようだ。学生の頃に訪れていたら人生変わっていたか?…ないか(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬ファン必見

2010年09月26日 | 散歩

現在、皇居三の丸尚蔵館で、あの“薩長同盟裏書”が展示されている。実物を目の当たりにするチャンスだ。好天の土曜日だったが、混雑もなくゆっくり見ることが出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする