畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

2017年 新年を迎えました

2017年01月06日 13時08分47秒 | お酒造り

新年あけまして

おめでとうございます

 

今年は、31日で仕事納め

お正月の間の蔵は、家族だけとなりました。

 

いつもの、ボイラーの音や、

洗濯機の音、蔵の扉を開ける音もなく

静かな蔵の中に居ると、

休みなんだと実感します

 

31日は、井戸や酒母室

台所や、事務所… 

数か所の神棚に、お供えをし

 

家族で、年越しそばをいただきました。

 

除夜の鐘を聴きながら、

タンクに泡傘を設置していた年も

ありました。

 

今年は、新年と同時に

太郎坊宮さんへ、主人と初詣

 

ゆっくりと、新しい年を迎えることが出来ました。

 

三が日は、

モロミのお世話・櫂(かい)入れや

朝の分析です。

 

 

山廃もとの、

気入れ作業もありましたが、

お湯の入った暖気樽が、

こんなにも重たいなんて…。

これを持ち上げて、タンクの中へ。

力のいる作業です

 

そして、本日、山廃の 添え

無事に本仕込みが始まりました

 

仕事始めは、5日から。

蔵人の2人も、蔵に来てくれ

作業も再開しています

 

奈良県天理市「石上いそのかみ神宮」

~参拝の後、鶏に出逢えました~

 

 朝の作業を終え、

私の実家の奈良へ

里帰りしました。

 2017年

 

1番は、健康でいられること

佳い1年になりますように

 

本年も宜しくお願い致します m(__)m

 

 

1月6日(金)

大治郎・純米酒「上槽」

 

只今、搾っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする