こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。
今夜は住まいづくりについて少し・・・・・。
「家を建てよう!!」
と、思うことから「家造り」は始まりますよね。
「建てよう!!」と思っても、一人の思いだけでは・・・・・無理ですよね。
夫婦や家族、それぞれがお互い思うこと・・・・・。
家族の事を考えたり、願うことで、具体的な行動になっていくんですよね
二世帯や多世帯になると・・・・これにはお互いのご両親の思いもあります。
家造りは人生の中でも大きな事業です。
さまざまな「出来ごと」が家づくりの過程では見えてきます。
「夫婦」の考えも、「家族」の考えも、「大切な要素」
思いを「知る」ところから、家造りはスタートです。
ここに問題が残っていると、途中で挫折する事もあります。
これって「恋愛」や「結婚」に似ていますね。
家づくりの時は「夫婦」や「家族」・・・・住まい手のみなさんにも「仕事」があります。
「家づくりの成功」もこの辺りが大事な部分なので・・・・・・・。
「そういうところ。」
大事なところですからね。
奈良で住まいの設計と暮らしをデザインする建築設計事務所の建築家