こんばんは。
奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて
住まい手目線とプロの視点で、
住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。
今日はほぼ一日・・・打ち合わせや書類作成イロイロとアトリエでの仕事が多い日となりました。
もちろん・・・考える仕事も。
事務的な仕事は完成の読みがある程度できますが、
発想したり、考える仕事の場合・・・・なかなか「何時まで」とはいかないもので、
常時なにかを考えています・・・・・職業病でしょうかね。
経験だけに頼る訳でもないですが、経験も大切なんですよね・・・・イロイロと。
さて、昨年からイロイロと打ち合わせを重ねさせていただいている
(仮称)玄関共有の二世帯住宅・・・・・リフォーム計画。
打ち合わせも大詰めです。
増築案も含め・・・空間の確保の在り方や住まい方を相談し合いながら、
住まい手さん世帯・ご両親世帯・・・・皆で住まい方、暮らしについて、
内部だけではなく外部・・・屋外の在り方も含めて相談しあいながら、
間取りを決定して・・・・外構(エクステリア)・・・・・玄関までのアプローチも・・・・・。
暮らし方が見えてからもイロイロな微調整をしながら・・・最終的な打ち合わせ。
水まわり・・・・衛生機器の在り方もしっかりと考えて、
豪華さや機能が沢山ついている・・・・という意味ではなくて、
使い易く・・・・・生活に馴染む機能の選択をしつつ、打ち合わせ中です。
最終的には「住まい手さんにとっていい選択」。
豪華さはなくても「いいもの」で「シンプル」に「使い方」を考えて「愛着のある場所」となるように、
リフォーム計画・・・・進行中。
次回からの打ち合わせは、イロイロな「余白」を上手に利用できる住まいとなり、
「家族のいい場面」が生まれる場所となるように、
しっかりと提案させていただいた「図面の中の世界」を、
「リアル」に反映させていく実際の工事に向けての準備段階。
F田さん・・・次回の打ち合わせも宜しくお願いします。
使わないけど「視覚的に使う」スペース・・・リアルになるのが楽しみです。
奈良住まいと暮らしナビ
*********************************************
和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相
建築設計事務所 やまぐち建築設計室 の仕事 二世帯住宅 ローコスト
URL http://www.y-kenchiku.jp/ 狭小住宅 設計士の仕事 3階建て
片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家
デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン
耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅
リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング
奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画
キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会
リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン
********************************************
おはようございます。
今朝の奈良吉野は雨も止み、曇り空ではありますけど日差しのある天気。
大きく深呼吸すると気持ちがいいですね。
イロイロな交渉事もありますけど、仕事以外の交渉事も・・・・。
できるだけ住まい手さんの気持ちを理解してくれる業者さんに出会いたいものです。
そういうふうに「見える」業者さんではなくて本物の・・・・・。
パートナー選びは得意不得意も考えていきたいですからね、しっかりと・・・・・。
リフォームが得意でも外構は苦手・・・もしくは経験が無いとか・・・・。
新築が出来てもリフォームが苦手とか・・・・・。
そういう部分は「依頼の仕方」でかわりますから・・・・。
さて、午前中は街づくりや新築計画の件で書類作りと打ち合わせ。
よく内容を把握していただける業者さんとそうでない業者さんの「差」はやっぱり大きい。
L型側溝と現場打ち三面側溝の合わせ方を
説明する前にある程度図面を見て理解済みだったので安心・・・・・。
造成計画についての「工事の経験の差」・・・・結果「住まい手さんや事業主の満足度」
にも影響しますからね・・・・・。