奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食い…。

2012年01月26日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、チョコスイートポテト…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事・・・・(仮称)ロフトを楽しむ家の玄関ホールから和室への入口、踏み込み。

2012年01月26日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

 

雪が降ったりやんだり・・・・・寒さ厳しいですね。

気温の変化には注意したいですね・・・・体調管理はしっかりと。

この時期特に気をつけたいですね。

 

 

さて、現場の様子ですが、奈良県大和高田市内で新築工事中の、

(仮称)ロフトを自由に楽しむ家。

 

 

ロフト部分も住みやすい・・・暮らしについて掘り下げた提案ですが、

・・・・・一階部分も。

 

 

LDKとのつながりと同時に一階玄関から右側奥へ・・・・和室・・・畳コーナー部分への出入り口。

 

 

畳コーナー・・・和室部分から玄関ホールへの出入り口部分には、

畳一枚分の広さがある「踏み込み」を計画。

 

 

少しの奥行きだけで感じる視覚的な細工と使いやすさを考えた計画で。

 

 

踏み込み床があるだけで「ゆとり」が生まれますから・・・・・。

もちろん「出入り口」の使い勝手も含めてですが、

地板を畳と同じ高さにするために、あらかじめ畳を敷き込む部分はその厚み分を

計算しての「高さ調整」をして工事中・・・・・。

 

 

 

床を設けた利点はイロイロとありますが、

その床のクッション的な視覚の役目・・・・小さいスペースですが、大きいですよ。

 

 

和室・・・畳の間の「雰囲気」がつくりだす「豊かさ」も調整しつつ・・・・・現場は工事進行中。

リアルなスケールを確認しながら。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり・・・・家事スペースの事、洗濯スペースと洗面スペース、アイロンを使ったり。

2012年01月26日 | 家づくりアドバイス

こんにちは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

午後からは街づくり計画・・・・・土地開発の件で、イロイロ調整したり、

打ち合わせをしながら行政から行政への移動と、

土地家屋調査事務所への聞き取りや資料の受け渡しなど・・・・・。

 

 

イロイロと細かなところも考えつつ、広い視野で全体を見ながら調整していくことが

多いので・・・・・同じテーブルというか、同じ感覚で話が出来るといいのですが、

縦割になってしまうので、ある意味世界の異なるところでの話しもでるので、

時間配分と話す内容と意味の合致・・・・・ポイントです。

 

 

 

さて、そういう事務的な部分の仕事もありますが、

住まいづくり・・・設計中の家の話し・・・・・。

 

 

生活空間の切り替えの話し。

 

 

洗面・脱衣室・・・・家創りの計画の際は当然のように、そういうスペースが必要になりますよね。

 

 

でも・・・・・スペースの使い方によっては「計画」調整したほうがいい場合もあります。

洗面台のスペースと脱衣や洗濯のスペースなど・・・・・。

一緒のスペースで計画した方がいい「暮らし方」と「スペース」・・・逆に、

そうでない場合の暮らし方とスペース・・・・・。

 

 

家事の内容もキチンと考えてスペースを調整しておきたいですよね。

 

 

洗濯機をバスルーム・・・「浴室」に隣接するようなスペースに置く・・・・洗面脱衣室が

多いとは思います・・・・大体1坪程度の広さでしょうか・・・・・。

 

 

でも、なかにはそうではなくて、洗濯スペースとそれ以外のサニタリースペースを

分けたほうがいい場合もあります。

朝の起きてからの行動を考えると、わかる部分もあると思います。

 

 

勝手口というか・・・・裏庭やバルコニー・・・物干し場との位置関係も考えつつ、

あえてスペースを分離する事で動きがスムーズになることもありますからね。

 

 

実際の暮らしを思い浮かべながら、スペースの確認。

 

 

料理などの家事とのバランスにも注意しつつ、

その家族だから・・・・必要な事・・・・ありますよね。

 

 

洗濯・物干し・取り入れ・アイロンがけ・・・・・運ぶという行為も。

作業に必要なこととそのスペースをしっかり計画ですよね。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良県吉野は…。

2012年01月26日 | 奈良県吉野郡吉野町

おはようございます。

 

昨晩から降っていた雪が少し残っていますが、道路は大丈夫・・・・・。

郊外の贅沢・・・・吉野のアトリエから風景を楽しみつつ、

考える仕事と住まい手さんへの住まいの相談いただいた「お問い合わせ」の

解決策をメール。

 

イロイロと調整作業も行いながら・・・・午後からは土地家屋調査士さんの事務所へ

打ち合わせと資料の受け取り・・・・・。

 

今日もあっという間の一日になりそうですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする