奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

奈良大和高田市での住まいの新築工事(仮称)ロフトを自由に楽しむ家・・・斜めの使い方。

2012年01月17日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

影の出来ている部分にはひんやり感は残っていますが、

日差しのある部分は積もっていたの雪も昼ごろには溶けて・・・・・。

すっかりいつも通りです。

 

 

さて、現在奈良・大和高田市内で新築建築中の住まい。

(仮称)ロフトを自由に楽しむ家は着々現場工事中です。

 

 

当たり前ですがロフト以外にも住まい手さんの暮らしや、

設計の経験でこちらの住まいには様々な工夫がもり込まれています。

 

 

以前にかかせていただいた「LDK」もそうですが・・・・玄関部分にも。

 

 

正面に道路があり・・・・・玄関を開けると・・・という事もあるので、

人の目線や流れ・・・動きを考えて「斜め」の玄関ドア取りつけレイアウトを計画。

 

 

玄関ドアの開き勝手も「目線」を考えています。

 

 

玄関・・・・出入り口部分・・・・正面が「好き」という住まい手さんもいらっしやれば

「正面がNG」という住まい手さんもいらっしゃいますよね。

 

駐車スペースや道路からの関係で正面でありつつ正面を避けたい場合を考えると、

様々な計画・・・ありますけど、今回は斜めです。

 

 

隣接地との「窓の関係」も考慮して「くぼみ」をつくり、「死角」も用意・・・・・。

「死角」がある場合とそうでない場合・・・チョットしたことですが、

「使い易さ」や「暮らしやすさ」は全然変わりますよね。

 

 

斜めの使い方一つでずいぶん「家」も変わりますよ。

上手に「斜め」を使いたいですよね。

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良県吉野は…。

2012年01月17日 | 奈良県吉野郡吉野町
おはようございます。



今朝の奈良県吉野は少し雪化粧をしています…。



寒い朝ですが、気持ちいい朝でもありますよね。



今日も一日気持ちよく仕事ができますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする