住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ
住まいと暮らしの空間・・・・・住宅設計の途中、
スタディ模型での検討を重ねる途中。
(仮称)シンプルに暮らすコンパクト回廊のある家
リノベーションでの住まい。
木造二階建て住宅を、
骨組みまで解体して柱などの骨格の状態までにした状態での
暮らしの変革をデザインする住まい・・・・・・。
暮らしの趣をデザインで質良く「価値の創出」。
検討を重ねつつ「アイデア」の昇華を。
中庭の自由な使い方
物理的な「空間」を半分に計画しつつも、
逆にその「使い勝手」と「空間の価値」を2倍以上に
設計している事と同じように、
内部空間にもその「意味」をデザインしていますよ。
実際に暮らしが始まった際に密度の良い
場所使い方での「質の違い」が生まれる工夫に・・・・・。
使い方への順応とエリアの変形、
同時に「感覚」に対しての広さの認識での違いを・・・・・。
平面的な物理的「広さの価値」だけに
頼らないデザイン価値で、
住む広さも変わるという事・・・・・。
立体の価値としての「階段」と吹き抜け」の位置関係を
重ねる事で、単独ではなく「複合的」な感覚。
それぞれのエリアが同時に視界に入る事で
感じ方が単独ではなく「スケルトン」の階段と、
ガラスによる抜け感と「余白」の設計・・・・・・。
上階の床の一部を張らずに、
上下の階・・・・今回だと1階と2階に連続させた
「吹き抜け」空間で
「容積」を増やす事での開放感も。
開放感のつくり方で「住まい方」も
自由度が広がりますよ・・・・・。
中庭もそ、LDKへ計画する階段も
そういう意味で生活の「広がり」を生む場所に。
---------------------------------------------------<<<<<<<<<